• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★勝平★のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

違う違う・・・(汗)

違う違う・・・(汗)以前のブログ「 気のせい?浮気心がバレた?」 で書いた、「ステアリングの違和感」を確認するために、先週末、ディーラーの試乗車で比較をさせていただきました。

試乗車は、当然、マイナーチェンジ後の現行モデル。



「この感触とデザイン、やっぱりうらやましい・・・」

って、違う違う・・・

今回は、ステアリングの重さを確認するんだから・・・

と、とりあえず、パワースイッチをONにして、据え切りで重さを比較。

う~ん、あまり変わらない・・・

やっぱり気のせいか・・・

第一印象をサービスの方に伝え、走行状態の確認をすることに。

さて、出発。

ディーラーから幹線道路へ出るところでブレーキング。

いつもの調子でブレーキを踏むと

「カックン!!」

マイナーチェンジ後のブレーキの効きをすっかり忘れていました(汗)

「いやぁ~、やっぱりマイナーチェンジ後のブレーキ、よく効くわ。いいなぁ~」

って、違う違う・・・

ブレーキに関心しているうちに、幹線道路が空いたので、一気に加速・・・

「あっ!!加速も全然違う・・・。加速の立ち上がりが早いし、力強い!!」

「いいなぁ~」

「なんだか、エンジンの回転もスムーズで、静かだなぁ~」

「いいなぁ~」

「でも、足回りは、結構柔らかい。ステアリングを切っても、動きがゆったり・・・」

「乗り心地は良いけど、ステアリングを切った時の反応は、ちょっと好みと違う・・・」

って、違う違う・・・

走行時のステアリングの重さを確認するんだった・・・

で、肝心なステアリングの重さはどうだったかというと、

「あんまり変わらない・・・。やっぱり気のせいだったのか・・・」(汗)

しばらく車を揺さぶったり、途中、駐車場で据え切りを試したりと、色々と確認してみましたが、タイヤ、マイナーチェンジ前後という違いを考慮しても、現在の私のPHEVのステアリングと、重さ、動作感覚については、あまり変わらないように感じました。

ステアリングの重さについては、やっぱり気のせいかもしれません・・・・

ということで、試乗を終え、帰路へ・・・

途中、回生ブレーキを使ってみると、随分、効きが弱いような・・・



久しぶりにマイナーチェンジ後のモデルに試乗してみると、あまりの違いに唖然としてしまいました(汗)

比較対象が60000km越えの前期モデルということもありますが、

「ブレーキ」、「加速」、「走行感覚」・・・

色々と変わっていたんですね。

あらためてマイナーチェンジでの変更点の大きさを認識しましたが、これって・・・

当初の目的を完全に見失ってる・・・

違う違う・・・

試乗の趣旨と、まったく違う、ステアリングの重さ以外のことばかりが、記憶に残ってしまった久々の試乗でした(汗)

Posted at 2016/12/22 05:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation