• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★勝平★のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

やっぱり広い(汗)

やっぱり広い(汗)義父殿の e-POWER、現在走行距離 約800㎞。

せっかく購入したe-POWERの稼働率は今一つ・・・(汗)

普通の方だったらこんなものでしょうか。

今日は、e-POWERの1か月点検を頼まれたついでに、私の用事もついでにこなすことに。

会社の先輩のタイヤをついでに運搬させていただきました。

積み込んだのは中古タイヤ 215/60R17 4本。

このサイズは、外径がアウトランダーの標準タイヤサイズより少し小さいですが、結構大きなタイヤです。

義父があまり使っていないのに、私がいきなり大きな荷物運びをするのも気がひけましたが、目的地の日産ディーラーと私の先輩の家が同じ方面なので、一石二鳥(汗)

積み込む前は、ノートに積むのは苦労するかと思っていたのですが、全然楽勝・・・。



逆に、スカスカすぎるリアシートとフロントシートの隙間にまで、タイヤが落ち込みそうになる始末・・・

フロントシートを下げて、タイヤが落ち込まないように調整・・・



まだあと4本くらい積めそう(笑)

ノートの室内、広いですね。

普段使いだったら、走りも、室内の広さも、e-POWERで十分(汗)

たまにしにか乗れませんが、乗れば乗るほどe-POWERの印象が良くなります(笑)

う~ん、ノートe-POWER、なかなか良い車です!!

と、久しぶりにノートe-POWERに乗って喜んだあと、アウトランダーPHEVを車検のため、ディーラーへ。



今回、初めての車検で、走行距離は、約68,000㎞。

今までこんなに走った車はありませんでした。

ノートe-POWERもアウトランダーPHEVもモーターによって気持ちよく走れるところが最大の魅力かと。

さて、そのディーラーには、MC後のアウトランダーPHEVの試乗車が入っていました。



新しいアウトランダーPHEVは色々と進化しているようですが



今のPHEVを乗りつぶすつもりなので、今後も、このPHEVとe-POWERの魅力について、書いていければと思います。

Posted at 2017/03/13 21:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | e-POWER | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation