• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★勝平★のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

やらかした10月(汗)・・・

やらかした10月(汗)・・・はやくも10月が終わってしまいました・・・

10月は色々とやらかし、相方さんに、色々とお小言を頂戴した1か月でした・・・

まずは、「三菱電動車両サポートカード」を紛失。

しかも、10月16日に発行していただいた、二枚目の「三菱電動車両サポートカード」を昨日、10月31日に初めて使いました(汗)

10月は、なぜか公使ともに忙しく、週末の遠出も、カードを紛失した実家への帰省以外、実質的にゼロ・・・(涙)

帰省途中で充電カードを紛失し、それ以来、急速充電の利用が激減・・・・

その急速充電ですが、9月の請求では、東北遠征もあり、過去最高の5,864円を記録したのとくらべ、今月は、確か、カードを紛失した際の1回のみで、過去最低・・・(汗)

そんな訳で、月末の31日の昨日、会社のボランティアで疲れたので、甘いものを求め、まずはファミリーマートへ。

スイーツを食べ終わるまで、とりあえず充電・・・



その後、リアの工作作業の材料を買い足しに、コーナンへ行き、ここでも買物間に充電・・・・



ようやく今月、2回目の急速充電(滝汗)

そう言えば、みんカラで、三菱電動車両サポートアプリがバージョンアップし、充電ポイントの使用状態が確認できるとの話題がありましたので、久々に起動・・・

充電開始前



開始直後



充電直後は、ほんと、充電開始後、すぐに確認したのですが、案外、リアルに状態が変わるんですね。

実は、夜、別件で再度、コーナンへ行く用事ができたので、ついでに、もう一度、充電しようと思いアプリで確認してみると、あいにく「満」表示。

で、行ってみると、やはり、BMWさんが充電中・・・

あきらめかけたのですが、買い物途中、もう一度確認してみると、「空」になったので、のぞいてみると、BMWさんは帰られたようで、10月最後の充電をすることができ、非常に満足。

この機能、気に入りました(笑)

それから、実は、10月は、充電カード紛失以外にも、やらかしてまして、普段使っているドコモのiPhone でデータ通信容量、10月1日で制限オーバー(滝汗)

ノートパソコンにつなぎ、充電していたつもりが、パソコンがリカバリ直後でちゃんと設定をしていなかったのと、おまけに、iPhoneのインターネット共有を「ON」にしたまんまだったため、バックグラウンドでDropBOXの同期が走り、10月の初日の1日でデータ使用量オーバー。

通信速度制限が・・・(滝汗)

その後、出先でみんカラで写真をアップしたり、ネット検索をしていると、データ容量の追加をしても、なんだかんだと、すぐ容量追加分が無くなってしまい、相方さんから苦情がくる始末・・・

そのせいで、10月から導入し、iPhoneとデータをシェアした、Docomo の iPadminii も満足に使えず、ネット中毒の私はイライラ・・・

相方さんと相談し、格安SIMのテストをかね、iPad mini に一時的に格安SIMを投入・・・

なので、10月中は、通勤中も含め、外出中はずっとそのiPad mini を使ってまして、PHEVに乗る時もiPad mini を持ち込んでまして、車内はこんなことに・・・



でも、車内でiPad mini を使ってみると、かなり便利で病みつきに(汗)

ハイドラも



三菱電動車両サポートアプリも



非常に見やすく、大満足(滝汗)

ドリンクホルダーがつぶれるのがちょっと難点ですが、この状態、手放せなくなってしまいました。

普段のネット徘徊では、文字の大きさに不満もありますが、車内では、ハイドラや電動車両サポートアプリを使うには大満足です。

これなら、iPad mini 老眼の友となりそうです(滝汗)

やらかしたおかげで、思わぬメリットも発見しましたが、以上、色々とやらかした10月の振り返りでした(滝汗)
Posted at 2015/11/01 06:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 充電 | 日記
2015年10月24日 イイね!

今週も引き続きリアラッゲージルーム周りの観察・・・

今週も引き続きリアラッゲージルーム周りの観察・・・本日は、前回の作業に引き続き、リアラッゲージ周りの観察に明け暮れました。

今使っている、ドッグネットと車中泊用ラック、セット後の使い勝手は良いのですが、バンパーとか、これからのシーズン、ペレット燃料等を運ぶことを考えると、ばらして取り外すのが面倒なので、なんとか改善できないかと思案中・・・

ここまでばらすつもりはなかったのですが、リアのサイドをどうしても確認したくてバラバラに・・・(汗)

内装側は観察対象ではなかったのですが、はがしてみると一応防音材が貼ってはりました。



実は、今まで天井を細工する時は、下側の内装パネル、外さずに作業していたので、今回初めてはずしました(汗)



この隙間を見てしまうと、これからまた新たな欲求が・・・(笑)



今までの作業の残骸が・・・

いかにいい加減な作業をしているかばれてしまいますね(汗)



ちょっとお見苦しい写真が続きますが、このブログを自分で見ながら、また考えたいので資料用ということでご容赦を・・・



このあまっているコネクタは何に使うのでしょうか??



一応、いくつかは使えそうなポイント(ボルト用の穴)がありました。



こうやって見ると、あまり配線、配管が美しくないような・・・



今日も道路を通るご近所さんが好奇の目を・・・

って、こんな状態でしたから当たり前でしょうか(汗)



明日も引き続き、細工を考えたいと思います(笑)
Posted at 2015/10/24 20:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月18日 イイね!

久々の掃除…

久々の掃除…このところ、実家へ帰ったり、バンパー加工やらで、毎週末、忙しかったので、アウトランダーの車内は汚れ放題(汗)

朝から久しぶりに掃除機をかけました。

ちょっと思うところがあり、リアラッゲージのアンダーカバーをはずしてみると…



こんなところにもワンコの毛やら土ほこりが…(汗)

やっぱり、たまにはちゃんと掃除をしないとダメですね(滝汗)

100均で買ってきた細いブラシ付き掃除機ノズルが大活躍(笑)

でも、PHEVって車内の掃除機がけがやりにくって思うのは私だけ?(汗)
Posted at 2015/10/18 21:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月16日 イイね!

二枚目・・・(汗)

二枚目・・・(汗)先日の紛失にともない、再発行依頼を行った三菱電動車両サポートカード。

紛失連絡から1週間、本日、二枚目が到着しました・・・(汗)

当然、前回とは番号も変わってます。

M002 の2って、ひょっとして再発行だからなんでしょうか??

それと、確認すると、ちゃんとマイページも入れ、情報は引き継がれていました。って当然ですよね(笑)

今度は無くさないように・・・



三菱本社ショールームでいただいたストラップを取り付けてみました(汗)

これなら無くならないでしょう(笑)

ちなみに、紛失したカードは、紛失したPAで夜にインフォメーションコーナーに届け出があったそうで、おそらく、従業員の方がどなたか拾われて、多忙で届け出が夜になったのではないかと想像しています。

三菱電動車両サポートさんによると、使用履歴は私が充電して以降のものはなかったとのことで、一安心です。

それから、この際、充電カードを私と相方さんで個別に持てるよう、2枚持ちにしようかと問い合わせてみたところ、同一車両で複数枚数の充電カード作成も可能とのことですが、その場合、名義を相方さん名義にし、月額使用料と発行手数料が同額必要とのことであきらめました(汗)

Webページに書いてある「それぞれに料金が発生します」 っていうのは、発行手数料だけではなく、月額使用料も発生するということなんですね。

発行手数料だけかかるのだと勝手に理解していた私は日本語を理解できていませんでした(滝汗)

これまた余談ですが、最初、三菱電動車両サポートさんに充電カード2枚持ちを問い合わせたら、きっぱりと「できません!!」って言われたのですが、「確かWebで見たのですが・・・」って言うと、社内で確認の上、金曜日(本日)までに回答しますとのことだったんです(汗)

ちゃんとここ に明記してあったんですが・・・

わたしも電話をした時には即答できなかったもので・・・

でも、問い合わせ窓口の電話番号は当然、有料の「ナビダイヤル」ですし、今回のこの対応内容に、マイページの充電履歴確認の遅れの件と、相変わらず、ユーザの立場を考えていない対応だなぁ~って思ってしまいました(汗)

皆さまも、こんな余分なストレスをためることの無いよう、充電カード紛失には、くれぐれもご注意くださいませ。
Posted at 2015/10/16 22:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電 | 日記
2015年10月11日 イイね!

NSCカード紛失で充電天国のありがたさを痛感した1日・・・(滝汗)

NSCカード紛失で充電天国のありがたさを痛感した1日・・・(滝汗)ついにやらかしました・・・

いつかはやるかと思っていたのですが、ついにやってしまいました。

「三菱自動車 電動車両サポートカード」 紛失・・・(滝汗)

昨日、大阪から実家の兵庫へ、下道で向かっていたのですが、途中、渋滞に嫌気がさし、途中で舞鶴若狭自動車道を走ることに。

お腹もすいたし、せっかくなので充電もしようと、西紀サービスエリアへ・・・

充電をセットし、以前から気になっていた「踊りたこ焼き」を食べ、売店を巡回し、PHEVへ・・・

さて、充電をストップしようかと、「三菱自動車 電動車両サポートカード」を探すのですが、入れていたはずの胸ポケットに無い・・・

車の中も、売店やトイレ、歩いたルートすべてを見ても無い・・・

SAのインフォメーションで聞いても届け出なし・・・
なんだか、SA内での落とし物対応方法とかは決まっていないような雰囲気でした・・・(涙)

さて、このカードを紛失した場合、どこに連絡すれば良いのか・・・

一応、行きつけのディーラーへ確認すると、調べないとわからないとのこと。

仕方なく、確認後、折り返し連絡をもらうことに・・・

その間、往生際の悪い私は、連絡先を必死のパッチで探索・・・

たまたま、evernoteにカードが送られてきたときの連絡先データがあったので、連絡。

連絡先は「三菱自動車の相談センタ」のようでした。

電話はすぐにつながりましたが、オペレーターさんいわく、「三菱自動車 電動車両サポートカード」サポートデスク(0570-783-275)に電話してくださいとのこと。

あせる私は、さっさと電話を切りたかったのですが、オペレータさんから「リモートコントロールはお使いでしょうか?」との質問が・・・

使ってませんが、IOSの最新版で動作しないって話をご丁寧に説明いただきましたが、せかすように電話を切り、「三菱自動車 電動車両サポートカード」サポートデスクに連絡。

説明内容は以下のとおり・・・

1・利用停止処理を行いますが、連休明けまでは利用停止処理ができません。
2・不正利用に備え、最寄りの警察へ紛失届を出してください。
3.カードの再発行まで、約1週間かかります。
4.再発行手数料、1500円かかります。
5.本受付後、もしカードが見つかっても、そのカードは使えません。

「連休明けまで止めらない??」

なんとも、のんびりした対応ですが、仕方がありません。

そのほかにも、ひっかかる説明内容があったのですが、一応、手続きができたようなので、西紀SAをあとにしました。

このトラブルのおかげで、西紀SAで約2時間ほど足止めをくらってしまい、実家に夕方に到着できそうになかったので、急遽、なぜか鳥取砂丘へ・・・(汗)



長い間、車に乗せられたうえ、なぜか鳥取砂丘につれてこられ、とまどうワンコ(笑)



砂丘から、浜村温泉へ向かう途中、道の駅 神話の里 白うさぎ で無料充電。

さすが、充電天国 鳥取県。

NCSのカードを紛失し、当分充電できないかと思っていましたが、助かりました m(_ _)m



その後、浜村温泉へ行ったあと、実家に向かいましたが、夜も遅く、途中で断念。

道の駅 はっとう で車中泊をすることにしました。

ここでも無料充電させていただき、感謝感謝でありました。



また、車中泊用シェードの新作のテストには、ちょうど良い機会となりました(笑)

車内はこんな感じ・・・

ワンコはラックの上、人間はラックの下で、仲良く就寝。



朝までゆっくりと眠ることができましたと言いつつ、実は、この日、就寝時で外気温15度でしたが、車中泊シェードに羽毛布団、ワンコと人間の発する熱で、暑くて一度、目が覚めてしまいましたが・・・(滝汗)

充電天国、鳥取県。

改めて良いところだと、認識いたしました。

でも、疲れた一日でした。

皆さまも、充電用カードの紛失にはご注意くださいませ(滝汗)
Posted at 2015/10/11 23:57:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 充電 | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation