• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★勝平★のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

スキーから帰って・・・

スキーから帰って・・・土曜日の夜20時頃、大山を出発し、なんとか24時までに自宅に到着。

昨日は朝から手洗い洗車・・・

帰路、高速道路で何度も融雪剤散布に遭遇した結果

車は真っ白・・・



アルミも・・・



ボディも・・・



久しぶりに手洗い洗車しました。



休息充電を活用した燃費は





急速充電 9回 充電時間 約 240分 16.3km/L でした。

途中、充電天国 鳥取での温泉休息充電も入っているので、充電時間は長めに見えてますが、高速では、平均18分程度の充電時間となっていました。

だいたい、充電電流が落ちる時間を体が覚えてきたという感じです(笑)

前回、休息充電 3回 充電時間 約47分 で走っためいほう遠征が 13.7km/L

今回の充電料金が約952円

高速で給油したとした場合、市内との単価の違いでの差額が約1200円

鳥取の無料分が有料だったとしたら、充電したほうが割高かな・・・

ということで、ガソリンは安くなってきてますが、長距離走行では、どちみち休憩が必要なので、やっぱり休息充電は活用したいと改めて思ってしまました(笑)

やっぱり充電中毒復活か・・・(滝汗)
Posted at 2016/02/29 06:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月26日 イイね!

休息充電

休息充電今日は仕事を休ませてもらって先週に引き続き、スキーということで、昼過ぎに大阪を出て、ただいま大山に来てます。

最近はガソリンが安いので、一般道ではセーブモード、チャージモードを活用することが増えてますが、高速では、まだガソリンが高く、今日は平日で空いていたこともあり、思わず休息充電(笑)

高速では加西、勝央、蒜山で。

充電天国の鳥取ということで、一般道でも岸本温泉で充電しました。

合計4回。

久しぶりに休息充電を堪能しました(笑)




OBDで高速走行中の瞬間燃費をチラ見すると、チャージモードまたは、セーブモードで発電している時は、瞬間燃費が約10km/L程度のようでした。

バッテリーを半分程度残した状態で、メーターの表示燃費が約14km/L。

バッテリーを使い切って、約16km/Lで落ち着き、あとは、休息充電するだけ見せかけの燃費が向上するという感じ。

長距離ではやっぱり燃費が低下します。(汗)

といっても、これだけ走ってくれれば上出来なんですが(笑)

ガソリンが安くなっても、少しでも見せかけの燃費を稼ぎたいという気持ちが久しぶりに出ました(笑)

明日は昼間スキーを楽しんで、夜、大阪へとんぼ返りですが、帰路もできれば、休憩のタイミングで休息充電を楽しみたいと思います。
Posted at 2016/02/26 22:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月25日 イイね!

改善・・・新兵器調達

改善・・・新兵器調達現在、車中泊はかなり年期の入った羽毛布団でがんばっておりました。



この羽毛布団、たしかに十分に暖かいのですが、うちの相方様、この羽毛布団を巻き込んでお使いになられます・・・

すると、私の上から布団が消えることに・・・

私、兵庫の雪が降る地域で育った人間ですので、少し厚着をしておけば、今の時期の車中泊でも、寝れなくはないのですが、やっぱり少し寒いことも・・・(苦笑)

ということで、新兵器を調達し問題を改善することに。



相方様が本日、コストコで仕入れてきてくれました。

コールマン 二人用スリーピングバッグ 寝袋

-13℃から7℃ 150×235cm 2-Person Sleeping Bag Model:2000012600

結構重いですが、封筒型になっているので、窓からの冷気には効果がありそう。

早速週末のスキー遠征で試せればと思います。

あ~楽しみ(笑)
Posted at 2016/02/25 22:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2016年02月24日 イイね!

心中複雑・・・

心中複雑・・・今月も色々とありました・・・

3年近く乗ったスバルのステラ。

E51エルグランド時代には、近場の移動で活躍してくれたのですが、PHEV導入後、近場はPHEVでのEV走行のほうが経済的ということもあり、活躍の場が減少・・・

義父の足として活躍してくれていたのですが、義父が別の車に乗ることになり、このたび手放しました。



スバル製最後の軽乗用車ということで、中古で入手したのですが、やはり経済的な事情には勝てず、お別れとなりました。

そして、今頃登場のPHEVの純正アルミ。



納車後、約1000㎞を走行した時点で取り外し、実家にあづけていたのですが、このたびの車高調変更騒動で、純正タイヤを活用することになり、アルミは処分・・・

発送準備が完了し、予定では本日、旅立ちます(汗)



次に相方さんに「血迷った」と言われても反論できないV35スカイライン用19インチと225/55R19タイヤ。

現在、某オークションで次のオーナーを募集中(汗)



あとはHKSの車高調も新しいオーナーを探さないといけないのですが、あれだけ酷評したら使ってくれる方もいないかも・・・

現在、一応、スペックどおりの性能が出ていたのか、チェックのためメーカーに送っているのですが、おそらく問題なしということで帰ってくると思います・・・

雪道、悪路へ行かず、車高を下げたい方、リアも底付きしますが、乗り心地はソフトになるので、もし興味のある方、割り切って使っていただける方がありましたら、メッセージいただければ、先着1名様にできるだけお安くお渡ししたいと思います。

って、このブログ読んでる方は使ってもらえないとは思いますが・・・(滝汗)

ちなみに車高はこんな感じになります・・・



ということで、いろいろとあり、心中複雑な2月です(汗)
Posted at 2016/02/24 06:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルミ・タイヤ | 日記
2016年02月20日 イイね!

今シーズン初すべりというよりも・・・

今シーズン初すべりというよりも・・・今日は、今シーズン初すべりということで、岐阜県のめいほうスキー場へ行ってきました。

前日夜に大阪を出発。めいほうスキー場着 深夜25時30分ごろで、当然、PHEVで車中泊。

就寝時の現地の気温は約1℃。

いつもどおり、サバイバルシート+敷パッド+羽毛布団+車中泊用シェード という仕様で、空調を止めた状態で朝までぐっすり。

やはりサバイバルシートの効果は大きかったようです(汗)



リフト営業開始と同時に滑り始めたものの、運動不足の老体は、昼前に悲鳴を上げ始め、天候も悪化してきたことから、昼前に切り上げにしてしまいました(汗)



というよりも、私も、相方さんも、今回はスキーより、新しいサスの感触を確かめるためのドライブと考えていたようで、往路のドライブで、今度のサスの印象がかなり良かったので、スキー場に着いた時点でもう、ほとんど満足してしまっていたというのが本当のところかも・・・(笑)



そして、帰路、道の駅明宝に立ち寄り。



昨年の着工時から、ずっと気になっていた急速充電器で、ようやく充電(笑)

コロッケ屋さんのお母さんとも無事、再会。お元気そうでなによりでした。

岐阜を出て、一路、京都へ・・・

毎度おなじみのペレットストーブの燃料買い出しに・・・

これまた新しいサスでペレットを満載するとどうなるか、興味津々・・・



今回は、思い切って30袋(300㎏)積載!

車高は3㎝ほど下がりました(笑)





さて、ペレットを満載して走ってみると・・・

なんということでしょう。

以前のサスだと底つきしまくりだったのに、今回のサスでは、大阪までの帰路、約70㎞の区間で、一度も底つきなし。

普通にサスがストロークしているようでした。

今回、スキー場往復 約600㎞を走ってみて、新しいサスに大満足でした。

確かに乗り心地はかなり固いように感じますが、高速道路のインターチェンジでの旋回、高速走行、山岳路でのコーナリング、ペレット満載(=定員乗車 時の挙動 などなど、すべての場面で、かなり印象が良かったです。

特に山岳路では、コーナリングの踏ん張り感が強まり、知らず知らずのうちに、走行ペースが上がり、とても楽しかったです。

途中、相方さんも高速道路区間で運転したのですが、「走るのが楽しくてたまらない!」って、大喜びしてました(笑)



どうやら、私も相方さんも、固めの足回りが好みのようです(笑)

さて、もう少し馴染むとどう変化するのか楽しみです。
Posted at 2016/02/20 22:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
78910 1112 13
1415 1617 1819 20
212223 24 25 2627
28 29     

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation