• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★勝平★のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

残念だけど・・・

残念だけど・・・私がPHEVを購入した担当セールス氏とは、何だか不思議と気が合ったので、facebook やら Line でも繋がっていたのですが、最近は、タイミングが合わず、店頭で会えていませんでした。

そして、昨日、出先で、久しぶりにfacebookをのぞいていると、なにやら10トン超の大型トラックの写真が・・・

私は、てっきり、田舎の同級生のトラック運転手のいつもの更新かと思っていると、三菱の担当セールス氏の名前が・・・

Line で連絡をとると、今月上旬にディーラーを辞めたとのこと・・・

どうやら、長距離トラックの運転手に職替えをしたらしいです(涙)

私は、PHEVに乗るまでも、どちらかというと、車の担当セールス氏との相性、付き合いを重視して、車を決めてきたところもあったので、今回、担当セールス氏がディーラーを辞めてしまったのは、非常にショックでした(涙)

元担当セールス氏との出会いがなければ、今、PHEVには乗っていなかったと思うくらい、彼とは車の話が楽しく、親しみを感じておりました。

購入前に試乗車を自宅に何度も乗ってきてくれたり、



私が以前に乗っていたE51エルグランドの話で盛り上がったり



PHEV購入後も、私のくだらない妄想に、いちいち付き合ってくれ、サービスの課長と、真剣に、色々な相談をしてくれていました。



車との出会いも大切ですが、車は長い付き合いになるので、やはり担当セールス氏との相性も重要だと、私個人は思っています。

実際、前の日産のセールス氏とは、25年以上の付き合いでしたし・・・

今回の担当セールス氏とは、まだ2年・・・

もう、辞められてしまったので、仕方がないですが、元担当セールス氏が、新しい職場でも、元気で活躍されることを祈っております。

今までありがとうございました。

さて、これからどうするかな・・・

もう、三菱では担当セールス氏なしで、フロントの課長さんとだけ、対応することにしようかな・・・(汗)
Posted at 2016/03/28 06:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月26日 イイね!

関空展望ホールで久々の充電

関空展望ホールで久々の充電久しぶりに関空へ。

少し時間が早かったので、空港ターミナル手前の展望ホールで充電する事にしました。

ここは滑走路の延長線上近くにあるので、飛行機マニアでなくても、離陸光景で楽しめます。




ちなみに充電器は有料駐車場の中になります。





滑走路との位置関係は、こんな感じ





皆さんは上空を撮っているのに、うちだけ駐車場を撮ってました。

写真左下にうちのPHEVが小さく写ってます(笑)

駐車場は有料ですが、4Fのお土産やさんで、駐車券と、充電カードを見せると、駐車 1時間無料券をもらえます。

ただ、現地の案内看板が不親切で、ちょっとウロウロすることに(汗)

ちなみに表示された駐車料金は210円でした。

でも、ここ、色々なグッズも売っていて、ちょっとパラダイスの香りもあり、私たちは好きな場所です(笑)

もし、関空に車で行かれることがあれば立ち寄られてはいかがでしょう。

充電と飛行機が一度に楽しめます(笑)
Posted at 2016/03/26 09:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月22日 イイね!

やっぱり確認が必要!

やっぱり確認が必要!先日、取り外したスタッドレスタイヤを収納前に洗うことに。

家庭用高圧洗浄機で洗ったあと、パターンに挟まった小石を除去していると・・・

細かいサイプの中に異物を発見・・・・



金属片が刺さっていました(汗)

恐る恐る抜いてみるたところ、エアー漏れはないようでしたが、来シーズン使用前に確認が必要かも・・

やっぱりちゃんと確認しないといけませんね(汗)

ちなみにこのBSブリザック DM-V2、中古タイヤを購入後、今シーズン約6,600km走行したのですが、残り溝を確認すると



だいたい8㎜から9㎜程度だったので、ブリザックの耐摩耗性はなかなか良いかと思ったのですが、

細かく確認すると・・・

フロント右 8㎜
リア 右 8㎜

フロント 左 9㎜
リア 左 9㎜

・・・・・

PHEVって、片側だけが偏摩耗する??

このタイヤ、中古で購入時に確認した時には、2本がうっすらイボが残る状態で、2本がイボが消え、すこしショルダーが落ちた状態だったように記憶しています。

DM-V2は方向指定がありますので、今から摩耗度を合わすには組み換えが必要に・・・(汗)

ディーラーで今のアルミに組み込んでもらったのですが、ひょっとして、タイヤの状態を確認せずに組み込んでいたのかな・・・(汗)

袋に入った状態で引き取り、あわただしく交換したので、私も引き取り時も装着時にも残り溝をチェックしていませんでした(汗)

今となっては推測でしかありませんので、決めつける訳にはいきませんが、今後は、中古タイヤ購入時にはきっちり状態確認をしたうえで、作業時には細かい指示をした上で、作業完了時には相互確認しなければと思いました(反省)
Posted at 2016/03/22 18:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルミ・タイヤ | 日記
2016年03月20日 イイね!

タイヤ交換とテストドライブ(汗)

タイヤ交換とテストドライブ(汗)今日は朝の6時過ぎからタイヤ交換。

12月のスタッドレス装着が40,571km

3月のスタッドレス取り外しが47,231km

4か月の走行距離が 6,660㎞

今年は雪が少なく、装着期間も短かったのですが、それでも6,660km・・・

やっぱり冬場の走行距離はそれなりに伸びます。

燃費は伸びなくなりますが・・・(汗)

スタッドレス装着時 アドバンRZ 8J-17 +37(前後 3㎜ スペーサ装着) タイヤ 225/60R17



夏タイヤ プロドライブ GC-010G 8.5J-18 +34(リアのみ3㎜スペーサ装着) タイヤ 225/55R18



こうやって見比べてもあまり変わり映えがしないような・・・

やっぱりちょっと地味な感じですね(汗)

ということで、タイヤ交換後、朝の8時出発で、久々のノーマル18インチタイヤのテストをかね、ワンコをつれて実家方面へテストドライブに行ってきました(笑)



往復、かなりの渋滞で、実家による時間もとれず、帰りもへとへとに・・・

でも久しぶりにワンコとあそべ、充実した一日でした(笑)



明日はゆっくり休みたいと思います・・・
Posted at 2016/03/20 20:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルミ・タイヤ | 日記
2016年03月19日 イイね!

充電器が増えてくると…

充電器が増えてくると…最近、ちょくちょくお世話になっている、イトーヨーカドーさんの普通充電スポット。

充電時間は短かくても、嬉しがって必ず充電してしまいます(汗)

昨日も、相方さんとイトーヨーカドーさんへお邪魔しました。

ここでは、普段、相方さんが、買い物ついでに充電することが多いのですが、相方さんが

「普段、充電するときに、コネクタに何か詰まってないかも確認してる」

私はちゃんと見てなかったのですが、充電器をよく見ると・・・



注意書きもありました(汗)

今まで、充電コネクタにいたずらとかされているということは想定していなかったのですが、たしかに今のご時世、ショッピングセンタの駐車場のような大規模施設の場合、充電コネクタにも何をされるかわかりませんものね(汗)

幸い、今まで、いたずらや不具合には遭遇していないので良かったですが、今後はちゃんと確認してから接続したいと思います(笑)

それから、充電器を見ると、新しいステッカーも・・・



どうやら現状、三菱アイミーブ、ミニキャブミーブの一部は充電できないようです。

参考:12型『i-MiEV』および『ミニキャブ・ミーブ バン』と一部のNEC製普通充電器の充電不具合に係わるお知らせとお願い

あわせてご注意ください。



それと、相方さんいわく

「駐車するときも、後ろを通り抜ける人にコードをひっかけられないように、できるだけ壁際とかに停めてる」 って・・・

なるほど、まだ充電が一般的ではないので、車両の後ろを通る人が充電コードをひっかける可能性もありますね・・・



改めて写真で確認すると・・・

むむっ、たしかに無意識に歩いたり、子供さんが車両の後ろをすり抜けて走ろうとするとやばいかも・・・

充電車両が増えて充電コードだらけになれば大丈夫かもですが、閑散としている現状は、そんな心配もあるかもですね(汗)

そこまで考えてませんでした(汗)

これからは駐車位置にも気をつけようと思います。

相方さん、いろいろと気を配ってくれてありがとう m(_ _)m
Posted at 2016/03/19 07:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電スポット | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV スタッドレスタイヤ交換ついでにレグノへ交換 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/car/1661371/4160342/note.aspx
何シテル?   03/20 17:35
★勝平★です。 予期せぬ展開で、初期型 アウトランダーPHEV に乗る事となり、さらに今度は、厳しい現実から逃避するために無謀にもキャブコン カムロードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 89101112
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

純正フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:23:45
アクア eK スペース G 4WDさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:40:46
[三菱 eKスペース]日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:50:29

愛車一覧

トヨタ カムロード はこぶね (トヨタ カムロード)
人生最大のわがまま・・・ ハイエースを見ていたはずが、なぜか・・・ これは夢か幻か・・ ...
三菱 eKスペース ご近所専用車 (三菱 eKスペース)
アウトランダーPHEVからの乗り換えで家族用です。 アウトランダーでお世話になったセー ...
その他 トレック 最後のマドン (その他 トレック)
TREK MADONE SLR7 です。 車のスーパーカーには乗れないので、せめて自転 ...
その他 トレック TREK 1号 (その他 トレック)
TREK EMONDA SL6 です。 車いじりに限界を感じ逃避しました・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation