• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月31日

2023年も、お世話になりました。

今年も、お世話になりました。
毎年書いている、1年を振り返るブログです。(笑)

1月は、初ジブリパークからスタートしました。

ジブリの大倉庫の入場券だけ購入したので、待ち時間は周りを散策してました。
東京オートサロンも、Growing upさんと一緒に金曜日に行ってきました。

2月は、大阪オートメッセからスタートです。
大阪に住んでる従妹と久し振りに再会して、昼ご飯を食べてから会場入りしました。


3月は、鈴鹿サーキットのモータースポーツファン感謝デーからスタートしました。

ルマンを走ったNSXを初めて間近で見れました。

スーパー耐久開幕戦にも行って、ハンコックガールにジャンケンで勝ってポロシャツゲットしました。(≧∇≦)b


4月は、土曜日に子供達の授業参観が有ったので、月曜日が振替休日になったので、自分は有給休暇を使用して、普段は利用しない新幹線で大阪へ遊びに行きました。


5月は、雨の降る中鈴鹿サーキットへTCR JAPANの観戦に行きました。


家族サービスで、開園40周年の東京ディズニーランドにも行きました。


更に、Honda創立75周年記念イベント「創75浜松 春まつり」にも行きました。
北米で初めて生産された、2代目アコードが見たかったので(笑)


6月は子供の誕生日だったのですが、夕方までに帰る約束で2週連続で浜松市へお邪魔して、昭和のホンダ車ミーティングを見学してきました。


7月は、X(旧Twitter)のN-ONEのオフ会へ参加してきました。
JG3が多く集まってましたが、RSばかりで1台Originalと言う偏ったオフ会でした。(笑)

楽しすぎて、写真撮ってないと言う・・・(゜Д゜;)

子供達の習い事の休みの日を利用して、東京ディズニーシーへ行ってきました。

前回がランドだったから、今回はシーって言う感じだったのですが、出発日の2週間程前にホテル「ミラコスタ」のパーク側の部屋が予約出来たので、子供達を初めてミラコスタに連れて行けました。

予約が取れたのが眺望の悪い部屋だったのですが、子供達はミラコスタのパーク側ってだけで喜んでくれて良かった。

翌日は帰るだけの予定でしたが、ミラコスタに泊まる事になったので、ハッピーエントリーも使いたいなって事で、ディズニーランドにも行きました。(笑)

プーさんに、サインも貰えて満足だったみたいです。

8月は子供達も夏休みなのですが、出掛けると混むので7月に色々出掛けたから家族で遠出は無しでした。
一応スポンサーになっている、FDJ3に参戦中のBEAST R with TDO MOTORINGの応援に初めて奥伊吹モーターパークに行きました。

結果は、初表彰台で2位でした。
この後、3戦連続2位になりシリーズランキングは3位で終了しました。
来シーズンは、FDJ2へ参戦する事になっているので、引続き個人スポンサーになりました。

9月は、三重県で開催されているUSDM JAMの見学に行ってきました。

マニアックな仕様の車が多くて、見応えのあるイベントです。

10月は、三重県に通い続けた1ヶ月でした。(笑)
昨年から気になってた、RAWCARism 2023の見学から始まって・・・


翌週には、日曜日が雨予報だったので、天気の良かった土曜日に鈴鹿サーキットへ行って、EG6・EK9シビックのレースが今シーズンで終了と言う事で、鈴鹿クラブマンレースの予選を観に行ってきました。


久し振りに開催された、USDM GEEKの見学にも行きました。(≧∇≦)b

レジェンド2ドアハードトップの前期後期の見分け方を勉強しました。(笑)

Enjoy Honda 2023とJAF鈴鹿グランプリが同日開催になったので、土曜日に1人で行ってピットウォークとN-ONEオーナーズカップを観戦して、満喫してきました。

リアム・ローソン選手にサイン貰えて良かった。(≧∇≦)b
翌日は、家族で鈴鹿サーキットに行って遊園地で家族サービスしてました。

11月は、久し振りに日本自動車博物館へ行ってきました。

ホンダの創業75周年記念展示が開催されていたので、N-ONEとN360が並んでました。(≧∇≦)b
フリードハイブリッドの2回目の車検も無事に終了しました。
更に、用事で仕事を休みましたが、午後から予定無いからと名古屋モビリティーショーの見学にも行ってきました。


12月は、ポートメッセ名古屋にクロスファイブの見学に行ってきました。


今年は、割と1人でイベント等に出掛ける機会が多かったですね
大きな病気も無く、N-ONEも購入時にやりたかった事は一通り終えました。
来年は、N-ONEの車検が有るので近くなったらバタバタしてそう(笑)
子供会の役員も回ってくるけど、今年みたいに楽しく過ごせれば良いかな

と言う訳で、今年もオフ会やメッセージ等で絡ませていただいた皆様、有難う御座いました。
相変わらず更新が遅いですが、来年も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/31 20:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初めて鈴鹿PAに行ってきました。
ひろくん.さん

18th Just My Tast ...
ひろくん.さん

Enjoy Honda 2023と ...
ひろくん.さん

リコール
ターボ2018さん

鈴鹿サーキット参り その1
HONDA-RA007(名字ー名前)さん

お絵描きばりぐっどくんにみん友さん ...
eringi86375(神出鬼没)さん

この記事へのコメント

2023年12月31日 20:57
こんばんは。


今年はフォロー並びにいいねをたくさんいただきありがとうございました。


今年中にはオフ会に参加してお会いしたかったですが、来年こそは参加したいと思います。

また来年もどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年12月31日 21:04
こんばんは

いえいえ、こちらこそ有難う御座います。

楽しみが延びた感じですが、来年こそお会い出来る事を願ってます。

こちらこそ、来年も宜しくお願いします。

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:01
初めまして!日々の出来事と愛車N-ONEとフリードについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年4月5日納車の、FR4ジェイド・ハイブリッドXです。ナビ装着パッケージ付きの、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年6月15日に納車の、JG1 N-ONE Tourer Lパッケージです。 オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation