
二日目ですよー (^^)
というわけでゆぅぢ氏邸にお泊まりさせていただいたわけですが
目覚め爽やか・・・かと思いきやちょっと頭痛いぢゃないか。
久しぶりに、しかも短時間のうちに呑んだからかな?
まぁこれは起きて暫くすれば消えるでしょう。
朝方少し仕事があるというゆぅぢ氏に「この辺りに温泉がないかな?」と聞いて教えて貰う。
謎な遠回りを経て無事辿り着いたが立ち寄り湯不可だったために一旦戻る OTL
そして仕事が終わったゆぅぢ氏と3人で今度は芳賀の「道の駅はが(http://www.romanno-yu.co.jp/)」へ。
ここなら間違いなく温泉に入浴できますので ( ̄¬ ̄)
・・・・・・・・・温泉はいいねぇ =□○_
いやはややはり旅の疲れは湯船につかって癒すにかぎります。
そしてさらに風呂上がりにマッサーッジ機にハマる3人(爆)
足裏マッサージ、しかも機械が気持ちいいなんてもう歳かしらん OTL
入浴してサッパリしたので今度は二宮まで移動。
昨夜辻村鋼氏よりオススメいただいた蕎麦屋さんに行くのです♪
二宮の役場する横にある「陣屋」さんというお店へ。
田舎蕎麦とカラッと揚がった天ぷらのセット・天ざるを頂きました。
言っちゃぁ何ですがお蕎麦は普通でした。 >辻村氏、京都に良いトコありますぜ?( ̄¬ ̄)
ただし!!天ぷらがそりゃもう絶品でしたよ♪
えぇもん喰わせてもらいました <(__)>
食後はゆぅぢ氏の家に戻る。
いろいろと超高級なお土産を貰ったりしちゃいました(謎)
あーでもこのお土産はおいらは使えないんだよなー(さらに謎)
突然の訪問にも関わらず快く泊めていただいてありがとうございました♪
さて。スタリオンの運転席はたか氏に預けておいらは助手席でまったり。
取り敢えずさいたまに帰ろうかという話だったのですが・・・
何か丁度赫眼氏が終業・帰宅時間くらいに茨城のその辺を通ることが出来るとな!?
そりゃ寄るしか!!! G( ̄¬ ̄)
というわけで寄らせていただいて赫眼氏のDR30と2台並べて写真を撮らせていただきました♪
まさかこの組み合わせで写真が撮れるとは思いませんでしたので。 >前から実現したかったのですが
まぁそう簡単には撮れなかったんですけどね・・・バッテリー死んでて3人で押したさ・・・
撮影のあとは3人で近所のラーメン屋さんで食事。
なんか白味噌使ってるみそラーメンって初めてだったけど美味しかったですよ♪
赫眼氏邸に戻ってあとはダベリ時間。なんか刀とかについて語ってました(ぉ?
途中で鉄珍氏も参戦して非常にまったりと休憩させていただきました♪
結局23時くらいまでお邪魔させていただきましたとさ <(__)>
そこからはもう夜ってことで快調にさいたま入り@運転たか氏
帰宅のために必要な燃料を補給してたか氏邸へ。
ここでたか氏とお別れだなー・・・
と思ったらクオリティ発動!
首都高まで案内しますわ~とマーチを出して下さいました。ありがたや
たか氏の家からすぐ乗れる新しくできた所から乗ると高いのでと少し進んだところまで下道で。
でもって2台連ねて首都高に乗る(はて?
なんでたか氏も首都高に乗るのかって?
うん、なんか埋め立て地に偵察にいくらしいっすよ(爆)
途中のパーキングでマーチの写真を撮ってそこで今度こそお別れさせていただきました。
2日間おつき合いいただきまして本当に有り難うございました <(__)>
それでだ。
たか氏と別れてすぐくらいから雨降ってきたよ(爆)
台風の影響なんでしょうがかなりきつく降ってきました。
東名高速は台風の影響で通行止めになることがあると聞いたことがあったので帰りも中央道を使うことに。
首都高から中央道に乗る頃には前が見えない状態に Σ( ̄□ ̄;)
しかも路肩の水たまりにハンドルを取られたり、大型車が追い抜きざまにこっちに水を飛ばしてきたり・・・
正直怖いので何とか頑張って談合坂PAまでは走りました。
時間も26時すぎとなっておりましたので本日はここで夜明かしと台風が過ぎるのを待つとしましょうか。
うーむ・・・どっちにしても関東に居る間にふらなくてよかった (^^;
Posted at 2006/08/10 10:10:09 | |
トラックバック(0) | 日記