長野のくま氏も単車を導入なされたようで。
おめでとうございます♪
待ちに待った単車ライフ、スタートですね♪
暖かくなったらきっといろんなところにお出かけなさることでしょう。
一緒に新穂高とかツーリング+露天風呂とか行けたら
・・・そりゃぁもう最高でしょうなぁ ( ̄¬ ̄)
暖かくなるといろんなところにお出かけしたくなりますよね。
そして数日前より告知が上がっていたのですが・・・
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1172810_799.html
青春18きっぷが今回JR発足20周年記念ということで
なんと!!5枚で8000円ですよっ!! ( ̄¬ ̄)
※青春18きっぷの詳しい内容は各自お調べ下さい(笑)
普段車やバイクばかりという印象があるかもしれませんが
元祖は鉄道旅行。高校のときなんてそりゃ青春18でもう色々行きましたよ。
・・・・・・貧乏旅行ですが(笑)
滋賀県大津市から・・・
日帰り・飯田線中部天竜駅の佐久間レールパークに行って帰るとか
日帰り・白浜まで温泉に浸かりに行ってすぐ帰るとか
日帰り・香川県琴平にて金比羅さんの階段に挑むだけとか
日帰り・始発湖西線→東海道線→草津線→関西本線→
北陸本線→小浜線→山陰線の一筆書き最終電車帰宅とか
車中泊・白浜→新宮夜行で紀伊半島一周とか
宿泊・鈍行列車で伊豆は宇佐見まで湯治だぜぃとか
宿泊・お伊勢さんでお参りした後は温泉で酒盛りとか
民宿泊・島根県では出雲大社と遠浅の海にまみれるとか
民宿泊・金比羅さんで耐久登山→瀬戸大橋の下で泳ぐのだツアーとか
往復車中泊・往復夜行で行く長崎撮影ツアーなどなど。
一昨年には日帰りで北陸自動車博物館と芝政という初めてレンタカーを織り交ぜたプランも敢行いたしました。
あぁ・・・どっか行きたいけど・・・
ハルキを連れてではなかなか電車ではねぇ・・・
いっそハルキを実家に預けて行ってしまうか!? >爺婆大喜び(ぉ
う~ん・・・どっか行きたいよぅ~ (>皿<。
Posted at 2007/03/05 23:54:05 | |
トラックバック(0) | 日記