
仕事場の防火訓練の加減でいつもよりも30分早く帰宅。
ココロも踊る軽やかな足取りで。
家に帰ると・・・
いつもの場所にいつもの青い物体が ( ̄¬ ̄)
もうそれだけで感無量。
もうコレを書けばお判り頂けますでしょう。
スタリオンが帰って参りました。
あ。でも正式には「仮退院」ということですが (^^;
まだ後日にLED絡みで再入院しなければならないので。
オート工芸社さんに相当無理を言って走行会に間に合わせていただきました。
いつもいつも本当に有り難うございます。
いろいろ制約もあり、未完成な部分があるわけですが・・・
兎に角嬉しいったらありゃしません。
そんなわけでして走行会の準備をさくさくとしなければなりませぬ。
別件でお願い事がありましたのでももんが氏邸に荷物を届け、
その足で守山某所の工場へ。ももんが氏には撮影班として同乗願いました。
苦節1年とちょっと。
ようやく出来上がったかと思えば今度は車がなかったりで
装着が延期延期となっていた車高調を装着して参りました。
最終的に奈良のシルクロードさんでのワンオフとなり仕様は
●フルタップ全長調整可能・カートリッジ式車高調
●前後10段調整
●前8kg・後ろ6kg
●フロントのアッパーマウントはもともと純正ショックに装着していた
クスコのピロアッパーを流用。
このような感じになりました。
純正のショックを持ち込んであるのですが・・・
ほとんど新造されているのは気のせいでしょうか?
これでお値段は●●万円・・・お安い。
その後車高調整やトー調整などをしていただいて帰宅。
途中ガソリンスタンドで写真撮ったけど・・・
まぁ折角なので当日までインプレッションや写真は無しにしておきますか (^^;
やっぱりスタリオンは良いっ!! G(T¬T)
そして23日の降水確率が40%にまで下がっている件について・・・ ( ̄¬ ̄)
俺はやるぜッ!!!(謎)
Posted at 2007/06/21 09:14:41 | |
トラックバック(0) | 日記