昨日の続きで皆様のレポートを特集しております。
日記が楽なんだか大変なんだか(ぉ
●鉄珍氏
みんカラ
ミクシィ
●あいらん氏
ミクシィ
●黄色いの(仮称)氏
みんカラ
●えんどっち氏(その2)
みんカラ
●つも氏
みんカラ
●くま氏
みんカラ
●闇村真氏(その2)
みんカラ
●柊悠氏
みんカラ
●トムヱ氏
外部ブログ
取りこぼしなどありましたらご連絡くださいますと幸いです (^^;
というわけで本日は朝からオート工芸社さんへ。
走行会の後のオイル交換と、例のオイル漏れを検証に。
来店したものの予約のお客様がいらっしゃるということで待機。
折角のお天気で手持ち無沙汰なので部品取り号を解体しながら待つ事に。
一応シートをかけて置いてありますがボンネットなどが既に無いために
この梅雨時期にエンジンルーム内などのものが錆びてしまわないかなと。
差し当たってリレー類だとかオイルクーラーだとかリトラを外す。
あとは車内足下に水が溜まっていたのでフロアに穴開けて水抜き(爆)
もうボディとしての価値は無いのさくっと穴開け (^^;
でも中にはまだいろいろ積んでいたりしますのでこの梅雨時期に
足下部分に水が溜まっているのは流石にまずいかなと。
水が腐ったりすると匂うってのもありますからね 汗
また時間を見てホイールだとかダッシュボードとか外さないとね♪ ( ̄¬ ̄)
そんなこんなでオイル交換の順番になりましたので作業開始。
ジャッキアップしたときに下回りもチェック。問題なし。
件のオイル漏れに関しては・・・?
やっぱりエンジンオイルなのかなぁ?
インタークーラー周りの配管から吹いたのかなぁ?
となるとブローバイ??
エンジン終わりかけ???
・・・オイルキャッチタンクでも作って様子見ますかね (´Д` ;
取り敢えず念のために硬めのエンジンオイルとシールコートを導入。
ちなみに取り付けようと思っていたブツはちょっといろいろあって付きそうにないとか(謎)
うーむ・・・どうしようかなぁ・・・(さらに謎)
結局時間だけがかかって家の事が全然できなかったそんな休日となりました(爆)
Posted at 2007/06/27 00:40:39 | |
トラックバック(0) | 日記