• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

その昔言われたこと

ふと某所で走りの話をしていて思い出したのですが・・・

過去に言われたことがあります。
「若はもうちょっと喰うタイヤをはいた方が速いんじゃないのか?」
と。

そんなおこがましい・・・
前にも書きましたがおいらは決して速くないんですよ。

一応基本的な技術は身につけて、
なおかつ荷重を感じるようになれましたので
「それなり」には走れますが速くはないんですよ。
というか別に速く走るのが目的ではないので (^^;

いかに楽しく、上手く、いや美味く走れるかなのですよ♪


あとこれは昔っから言ってるのは
喰うタイヤをはくとそのタイヤに頼って走ってしまうのが嫌なんですよね。
喰わないなら喰わないなりの走らせ方もあるわけでして。
決して喰うタイヤを買うお金が無いワケじゃないんですよ?ね?ね?

なので喰わないタイヤ、特に長年愛用しているGRID-IIで走るのは
割と自信を持ってそれなりに走れていると思います。



かといって喰わないタイヤをはかないのかともうされますと・・・
一応カプチーノ用には10年落ちくらいのSタイヤ(RE610S)と
スタリオンにはRE01を用意してございます。

カプチーノに関してはモーターランド鈴鹿で1回。
おかしな事にこのサーキットでは内周の処理の差か、GRID-IIのほうが
良いタイムをたたき出しております(爆)


あと鈴鹿ツインで1回
ここは流石にホームストレートエンド110Km/hからのヘアピンなので
そのコーナーの為だけにはきましたがそれが功を奏したのか
NAとはいえ、シルビア相手にタイムで勝つことができました。
恐らくカプチーノでもの凄く真面目に走った2回のうちの1回です(謎)

※スタリオンでは昨年の6月の走行会で1回。
 ご存じの通りその時は残念ながらアクセルを踏んでも
 全然吹けなかったので実力は発揮できず。


確かに真面目に喰うタイヤをはいたせいか速くなっているやもしれませぬ。
ですがこれは恐らく喰わないタイヤに慣れていたおかげでそれなりに走れるようになったのではないかなと自己分析。
タイムなど参考にしてしまっては間違いなく遅い部類ですし (^^;


本来ミニサーキットばかり走っているのと、
一番好きなのが名阪スポーツランドのEコースということもあって
走りのスタイルは「お尻を振りながらねっとり走る(謎)」であります。
実際このコースでならGRID-IIでも楽々相手に付いていけますし。

おいらの運転スタイル的に喰うタイヤはやはり合わないのかもしれません。
車に対する攻撃性も気になりますしね (^^;

あー・・・なんだか書いていて自分でもよくわかんなくなってきましたが
結局のところ・・・

喰わないタイヤのほうが好きだ!

てっことでFA?(ぇ~
Posted at 2008/03/07 22:40:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation