• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

にちようび。

朝起きて~
・・・っていつもの時間にちゃんと目が覚めましたよ OTL
何が悲しゅうて休みの日にまで6時過ぎに起きないといかんのですか
仕方がないので頑張って二度寝しましたわさ (´Д` )

起きていきなりでNSいぢりですよ♪
いやね、最近やたらと2速に入れたときにギア抜けが起きるようになりまして。
その改善をするべくバックステップに小加工を施すことに。
ついでに錆とか落とすべく磨いてみたり♪

いやね、シフトチェンジの時にリンク部分が微妙にバックステップの一部分に当たってたんですよね。
調整で何とかなる部分ではあったんですが、結局プレート側を削って
ストローク量を増やすようにしたんですよね。
ついでにカラー部分が変に削れてちょっと動きが渋かった部分も綺麗に。
そうしたところシフトが驚くほど軽く、そして抜けにくくなりました♪

時間が若干出来たので工具箱の中の普段使いの工具を磨いたり整頓してみました♪

うーん・・・工具の量少ない・・・よね?
というかまぁ他にももう少しありますけどね。
大抵この量の工具を車載用にしてます (^^;


お昼からは買い出しに行きますよ!
まずは腹ごしらえってことでマクダーナル様へ。
いや、何となく無性に食べたくなりましてね ( ̄¬ ̄)
というか日曜日って・・・やっぱりいろいろ混むのね(ぇー
平日休みが恋しくなってきました OTL

その後ジャパンにでオムツだとかお菓子だとか買い込む。
缶酎ハイなんてものまで仕入れておきましたわさ。
さらに帰り道にホームセンターだとかで資材を調達・・・しそこねる(爆)

家に帰って夕食を食べ、まったりしているとび~えす氏より電話が?
何でも愛車AE111カローラGTの調子が悪いそうな。
ボクサーエンジンぽくなってるってさ。
ま、その症状なら殆どプラグかプラグケーブルでしょう(爆)
プラグは交換したそうなのでプラグケーブルかなぁと。

で。
確認のためにうちの手持ちのプラグケーブルに差し替えて
症状が治まるか試してみましょうかと。
ところが・・・うちの手持ちのケーブルではデスビ側の接続サイズが違うのね (^^;
カプチ用でもスタリオン用でも駄目でした。

なので同じ4AGなハチロクのものなら付くかな?
などとと思い急遽ももんが氏を召還。
そしてケーブルを借りて付けようと思ったら・・・
いやぁ・・・やっぱり4バルブと5バルブでヘッドが違ったり、
デスビ自体が違うのか(イグナイタ内蔵なのかな?)ケーブルが違うのね装着できませんでした(爆)(^^;

無知でスマン! ( ̄△ ̄;)

結局既に次なるケーブルを手配しているそうで、兎に角それ待ちかなと。
そうそう。ちなみに装着されていたケーブルはスピットファイアでしたよ。
5バルブとは相性悪いのかな?(謎)

さて・・・明日も朝早いのでそろそろ風呂して寝ますかね
↑最近こればっかりですね OTL
Posted at 2008/04/27 23:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation