• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

いろいろネタっぽい一日を過ごすの巻

朝起きて~

先日りゅうちゃん氏より頂戴した原付を軽くバラしてみましょうぞと。
頂戴した原付はYAMAHAのアプリオ。
JOG系スクーターは大抵マフラーが腐って落ちたり、
オートチョークがお亡くなりになって冬場に始動性最悪になったりと
あんまり良い噂は聞かないのですが貰える物は貰っちゃいましょう(ぇ

そんなわけで・・・

ここまでバラすのに10分くらい?
それから取り敢えず車用のバッテリーとブースターケーブルで始動テスト。
キャブが少し詰まっている感じだったのでエアクリーナーボックスを外して
そこからキャブクリーナーを吹き付けながらセルを回すとエンジンが始動♪
うん、問題なさげですね ( ̄¬ ̄)

でもまぁ問題は・・・キャブとエンジンを繋ぐインシュレーターが
経年劣化でひび割れておりまして (^^;
流石に自分で乗るにしろ、人様が乗るにしろここはしっかり直しておかないと駄目だよねと。

そんな訳でいつものバイク屋さんに電話してインシュレーターとプラグ、
エアクリーナーを発注。
ついでにNS用の標準番手のプラグも2本発注しておきました♪
部品さえ届いたらすぐに修理できそうですな。


その後昼前に実家にチャイルドシートを回収に向かったのですが・・・
裸足でスタリオンを運転していたら左足に「ポタッ」と何かが???
手で取ってみると・・・フルード・・・・・・・・・ OTL
クラッチマスターあたりから滲んでいるのかしらん? 汗
丁度そんな話を聞いた直後だったのでなんてタイムリーなと思ってしまいましたわさ。
うちもシールコートでも添加しておきましょうかね?(笑)
いずれにせよ近々修理なりしなければなりませんな・・・


そしてそのチャイルドシートを回収に行ったときに・・・
チャイルドシートの股ベルトの部分の付け根(普段は見えないところ)から何故か・・・

無くした筈の結婚指輪が発見されました(爆) Σ( ̄□ ̄;)

いやぁ・・・なんでこんなところにあるのか全然判りませんでしたよ 汗
その無くしたと思われる当日にはチャイルドシートはおろかスタリオンにも
触っていなかった筈なのに・・・

まぁ結果良ければ全て良しってことで良いんですけどね (^^;
何はともあれ本当に忘れた頃にひょっこり出てきたのでビックリですわ。


その後、某大学生の彼にアプリオをプレゼントしようかとも思って連絡を取ろうと思ったのですが
そういえばスクーターは持っていたなと思いとどまる(ぇ
リーダー。氏にはお手数だけをかけてしまいましたわさ (´Д` )


さて。
その後は17時頃から行動を開始したのですよ。
「ととち丸」リベンジの為にッ!!
何故か一緒に行く事になった実姉様とその彼氏。
その彼氏のボルボにチャイルドシートを装着、運転手は私ですわ♪

途中の道でリーダー。氏、ゆんべ嬢と合流、
さらにお店の前でsabuibo氏とかえで嬢と合流。
なんだかいろんな意味であり得ない組み合わせの8人+2人になりました(爆)

そして待ちに待ったととち丸の唐揚げ@サチ
これで半年は頑張れそうなんだそうですよ ( ̄¬ ̄)
それにしてもここの唐揚げは人気で遅い時間だと品切れしてしまうので
おいらも久しぶりに食べましたがやはり美味しゅうございますな♪

ラーメン自体も塩・こってり塩・あっさり醤油・こってり醤油・
和風・キムチ・カレーと風味もいろいろ。
それぞれ麺の太さや質も違うというこだわりっぷりも◎ですな♪

堪能させていただきました ( ̄¬ ̄)

そして結局食べた後は皆解散。
本当に食べて喋る為だけに集まって貰ったみたいになって申し訳ないですよ。
また今度はゆっくりどこかで喋りましょうぞ♪

その帰りにまたジャスコに寄って頂上価格を満喫したり(ぇ
最近こればっかりな気がしますわさ。

さて・・・明日は何しようかしら???
Posted at 2008/05/24 22:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation