• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

通勤快速NS号のあれこれ。

通勤快速NS号のあれこれ。最近の通勤快速であるNS。
その運転に使っているヘルメットがもういい加減ヤバいです 汗
もう数年使っているためにバイザーは傷だらけで視界が悪かったり、
何度も落としたりしている為に外装自体ももうボロボロ。
このメット自体はホームセンターで買った安物のメットなのですが
妙にしっくりくるので気に入っているんですよね (^^;
一応SHOEIのメットもあるんですがもっぱらこっちを使っております。

いい加減変えたいのですがどこかに同じのないかなぁ?(笑)

そうそう。
そういえば今日の朝、出勤前に潤滑剤をぷしゅっと吹きかけてみました。
作業時間3秒 (^^;

たったこれだけでブレーキレバーの動きが滑らかになり
右手にかかる負担が少し減りました(爆)

いやぁ、何か最近ブレーキレバーが固くて。
ぐっと握り込んだ時に「くっ、くっ、くっ」っと変な引っかかりがあったんですよね。
それが解消されて、ブレーキを握るのがもの凄く楽になり、
かつブレーキコントロールがしやすくなりました♪


仕事が終わってさぁ帰ろうぞとNSのキーを捻ってみたところ・・・
いつもならキーを捻ったときにテスト点灯する各灯火類が全く点灯せず。

バッテリー放電してます(爆) OTL

まぁ始動自体はキックなので事なきを得ましたが突然すぎましたねぇ・・・
帰りの道中も発電自体はしているようなので灯火類は多少暗いもののなんとかOK。

家に帰ってガレージに放り込むなりバッテリーを外して充電へ回す。
これで復活してくれれば良いんだけどなぁ・・・
流石にもう7年くらいつかっているバッテリーなだけに駄目かもしれませんが (^^;

そして部屋に入ると・・・
NSの自賠責保険の満期のお知らせと
NSの任意保険の満期のお知らせが到着しておりましたとさ(爆) (´Д` ;;;

まだまだ頑張って貰わねばならないようですね♪
Posted at 2008/06/17 22:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation