朝・・・といっても6時に目が覚めてしまいましたわさ OTL
昨日の夜は25時過ぎまで起きてPCの環境構築してたんですけどねぇ?
仕方がないのでまた眠くなるまで続きをしますかねと・・・
はい、眠くなりませんでした(爆) =□○_
そんなこんなでPentiumMノートは常用ツールなどをインストール、
データも移送完了して本運用に移りました♪
ちなみに熱暴走は今のところ一切ありません ( ̄¬ ̄;
そして前に使っていたCeleronノート。
比較的新しい80Gのハードディスクを装着しておりましたので
データ吸い出しの後フォーマット。
そのハードディスクをPentium4ノートに装着してOSインストール。
余っていた無線LANカードも装着、これでOK♪
なんだかんだとやっているウチに昼が過ぎて・・・
ここいらで流石に眠くなってお昼寝・・・
起きたら2時間ほど経過していて素で吹きました Σ( ̄□ ̄;)
流石にこのままでは折角のお休みが勿体ないと思いまして
今度はスタリオンの作業に取りかかる事に。
先日落札したBOSCHのヘッドランプユニットを装着ですよ~♪
慣れた手つきで純正を外して装着しようと・・・ってアレ?

どう見ても違うサイズです 汗
おかしい!?
ちゃんとオークションに書いてあった「ボッシュ BHL-2R-P 2灯角」を見て
BOSCHのページで適合を確認したので間違いないはずなのに???
おもむろにパッケージを見ると・・・
「BHL-LR-P」と書いてあるのですが 汗
どう見ても先方の出品ミスor発送ミスですねこれは OTL
取り敢えず先方にメールせねば・・・対応して貰えるか判らないけど。
で。
折角ヘッドランプユニットを外してしまったので・・・
つい・・・

嫌いだけど一度ちゃんと装着してみないと評価もできないよねと言う事で
持っていた「マルチリフレクター」を装着してみました♪
うーん・・・顔つきがまるで違うじゃないか 汗
そんなワケでヘッドランプは仮仕様ってことに致しまして。
ついでなのでシルバーコイルも装着してしまおうかと。
装着自体は簡単なものでございまして。
結果・・・
エンジンがかからなくなりました(爆)
多分純正コイルの横に付いていたユニットの-ライン処理をすればいいだけかもしれないのですが
時間が時間になってしまいましたのでやむなく純正に戻す事に。
おぉ、ちゃんとエンジンかかったぞ(ぉ
その後昼に組み上がったPentium4ノートは
実姉様に拉・・・いやいや、旅出って行かれました(爆)
にょろ~ん (´・ω・`)
まぁいずれにせようちにそんなに沢山ノートがあっても仕方がないんですけどね (^^:
現時点で6台もありますし(爆)
なのでそろそろ台数を減らそうかと。
そんなワケでして昨日まで使っていたノートに
余っていた4G(少なっ!)のハードディスクを入れてOSインストール。
誰か
NEC Lavie LL700/1Dですが要ります?(笑)
インターネット程度なら全く以て問題なしですよ♪
興味のある方はご一報下さいませ (^^)
それにしても前半戦は上手くいったんですがねぇ・・・
後半戦は喰らい屋本舗の実力を遺憾なく発揮してしまいましたとさ(爆)
Posted at 2008/08/24 23:29:11 | |
トラックバック(0) | 日記