• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

張り切った!

張り切った!





そりゃあもう。

朝もはよからアプリオばらし。
まぁ過去にやっていることもあってサクサクと分解♪
キャブのジェットを外して焼いて、エンジンはさくっとかかるようになりました♪

でも冷寒時の始動性が悪い・・・エアクリを外して手で塞いで空気量を減らすとかかる。
YAMAHA病その1、オートチョーク故障な予感・・・ orz
ちなみに直すとなると新品部品で1万円近くするんですが 汗
バイク慣れして知っている人ならエアクリの口をふさぐとかで対応できそうですが(爆)

そしてオートチョークをチェックしたときにOリングをぶっちぎってしまう(爆)
あとで発注しにいくとしましょうか (^^;
YAMAHA病その2、インマニインシュレーターの破損は以前に交換しておいたので大丈夫。
YAMAHA病その3、マフラー破れはいまのところ大丈夫そう?

とりあえずOリングだけ部品発注してから外装を組み直す予定なので写真は無しです。
ちぇ、バラす前に写真撮っておけばよかったや。

一応こんなバイクです。外装は随分くたびれてますが (^^;
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/1999/09/09/jog.html
燃料タンク6Lもあったんだ Σ( ̄□ ̄;)

あとはまぁ・・・バッテリー交換くらいで一応普通に乗れそうです。 >該当諸氏


その後軍手をしていることをいいことにおもむろに草引き・・・を始めたのが運の尽き!?
ジャングルと化した若年寄邸玄関部を一気に処理するハメに。というか勢いというか何というか。
2時間くらい頑張ってたらそりゃもう蚊には喰われるは、汗ダクになるわ (´Д` )
お陰で玄関まわり「は」綺麗になりました♪
↑まだ家の横とか裏とか・・・ orz

あ、あと家の玄関先に放置していたスタリオンの車検用純正シートを物置に移動。
ようやく(?)玄関先はタイヤのみになりました♪ ←それでも8本は置いてますが(爆)

家の中に入ってからシャワーを浴びてながら・・・風呂掃除→トイレ掃除→台所掃除のコンボ。



ばってりー えんぷてぃー (xДx;)
昼ご飯を食べた直後に強烈な睡魔に襲われまして4時間くらい昼寝してしまいまった 汗

再起動してから慌ててハルキと2人で閉店前のバイク屋に駆け込むのでありました。
アプリオのOリングとついでにDT50のクラッチ&ブレーキレバーも発注。そういえばどっちもYAMAHAだ(笑)

帰り道にふと近所のクリーニング屋(元おもちゃ屋)の前を通ると馴染みのオバちゃんが♪
「久しぶりやん~」てなワケで10分くらい喋り込んでしまいました。いやはや懐かしい。
まだおもちゃ屋だったおいらの小学生当時は足繁く毎日通ったモノですよ・・・
あの頃の連中が皆遊びに行ったら・・・まぁオッサンばっかりだしびっくりするでしょうね(笑)


そして夕食を終えた今。
何故かハルキの希望で「MusicJAPAN」のアニソンスペシャル(1)を見るハメになってます・・・
ハルキは一体何度このVTRを見るのだろうかと (^^;
そしておまいはどこのおいちゃんなのかと(爆)
Posted at 2010/10/02 20:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation