• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

みらーもにたー

先日作業して部品が足りなかったために作業が停まってしまったタント。
ナビ本体から映像出力するための拡張端子の用意が出来たので早速取り付けてきました。


作業時間 実に5分(爆)


いやぁ、先日開けたときに全部RCAコードなどは配線しておいたんですよね。
なのでナビを外して後部に拡張端子を取り付け、RCAを接続→ナビを戻す。

最近の車はオーディオが簡単に外せるので楽ですよね♪
↑やりかたさえ知っていれば・・・ですけどね (^^;


お陰様でオーナーさんの意向通りの仕様が完成いたしましたとさ。
断ったのに謝礼代わりにマックカードを頂戴致しました <(__)>



そしてそのときにこういう話がありまして。
「バックするときにモニターに画像が映っているとミラーが見にくい!」
というクレームが奥様から入ったらしいです(爆)

※本来走行中のモニター類の使用はNGです



まぁおいらなら基本ミラーモニターを付けるという事はないので必要ないのですが、
もしおいらがそういう事を思ったら・・・

リレーを使ってシフトが「R(リバース)」に入ったときにモニタの電源が切れるようにしちゃうでしょうね♪
ミラーモニターにバックモニタの画像を写すってのもアリでしょうけど、それは面白くないし(ぉ


そういえばエーモンなどで売っているリレーだとトリガ入力があると出力をするタイプ(アクティブロー)ばっかりですよね・・・
アクティブハイなリレーってのもいろいろ使えて面白そうなのですが ( ̄¬ ̄)
http://www.kuze.jp/p-comp/basic/page02.html



地味にリレー回路とかが好きな若年寄でありましたとさ ( ̄¬ ̄)
Posted at 2010/11/12 22:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation