会社の同僚であるいとー氏がパソコンの調子が悪いということで観てみることに。
何でも2001年頃に買った品なのだが、起動にも時間がかかるためにもう長らく使っていなかったとのこと。
起動するだけで10分くらいかかってるんじゃないの?とは本人曰く。
ブツはFMV NB8/90DR
・・・まぁインターネットとCD-R焼きがメイン用途だとしたら問題ないレベルですよね。
問題があるとすればOSがXPなのに現状メモリ容量が256Mだということとぐらいかな?
まぁ足したとしても最大が384Mってのはアレですが (´Д` ;
というわけでブツを持ってきて頂いて毎度お馴染みですがあらかじめ発掘しておいた
余剰の144pinのSDRAM・256Mを装着。何故あるのかという質問にはお答えできません(ぉ
・・・物持ち良いなぁ(笑)
一気にメモリが1.5倍の最大容量になって起動自体はちゃんと速くなりました。
さらに恐らくハードディスクの中身が大変な事になっているだろう・・・と思いチェックディスクやデフラグ。
えぇ、
エラー吐きまくりの断片化しまくり、でございましたわさ 汗
それらを修復ののち、レジストリで高速化したり、レジストリ自体も削除だとかデフラグだとか。
さらに使っていない機能を停止したり、よくあるメッセンジャーの起動を止めたりとか。
さらにこのスペックでIE7以降はかなり重いだろうと思いFireFoxをインストール。
信者じゃないけどまぁIE6だと見られないページも出てきたのでよいかなと。
ぐーぐるくろーむはどうなんだろう??? ←使ったこと無いし。
まぁこのパソコンを一番遅くしている原因は間違いなくウィルスバスターなんですけどね(爆)
2011年度版の新しい物を買ってしまったらしいのでそれは継続利用ってことで・・・。
それでもいとー氏曰く、目を見張るほど起動・動作が速くなった!と♪
お喜びいただけたご様子♪
まぁ最近PCは安くなりましたし、中古でも新品でも買えば良いんでしょうけど
折角持っているんだから使えるうちは使えば良いじゃないかと思いますしね。
・・・買った当時は相当な値段だったわけですし使い潰さないと (^^;
で。
だ。
FireFoxの使い方講座などを開いていると・・・
何故かラーメンの話題になりまして。
職場で「ラーメン部」という勝手な活動をしているおいらといとー氏。
話題に上ったのが・・・
福将軍(またかと。
ご存じ大阪は豊中にあるチャーシューの美味しいラーメン屋さんでございます♪
10時から始めた作業もデフラグに時間を喰いすぎて既に14時を回ったところ。
当然ですがおいらもいとー氏も、うちの家族もご飯を食べていない。
確認してみるといとー氏の家族もまだご飯を食べていないとな。
そしていとー氏の家族も全員ラーメン好き。
さらにいとー氏の愛車はアルファードハイブリット。
ついでに言うと性格的に美味しいものを食べに行くのに距離は関係ない人たち。
いくしかないよね?(爆)
といううわけでいとー氏のアルファードに双方の家族4人ずつ乗って出発(笑)
奥さんの実家が大阪なのでそちら方面にも良くいくらしい。
ということで福将軍をナビにさくっとセット(爆)
高速上でも渋滞はなくさくっと小一時間で到着いたしました♪
しかも丁度アイドルタイムっぽく、駐車場も空きあり、待ちも無くノータイムで入店できました。
結果、大変ご満足頂けました♪
チャーシューはもちろんのことサイドメニューのへた丼まで喜んで召し上がっておられました♪
当初いとー氏は「ラーメンなんてわりとどこも一緒」という考え方らしかったのですが、
以前に「高安」に一緒に行ったとき、「これは美味しい!!!」と感動してくださったそうな。
それからラーメンに対するおいらの舌は信頼してくださっているようでして(笑)
単純にいとー氏の潜在的だった好みが似ていただけだとは思うんですけどね (^^;
まぁ「福将軍」さんは専門学校時代においらがともき氏に教えて貰ったお店ですけどね(笑)
以来大阪方面に来ることがあれば通っているわけで・・・。
こういう「美味しい情報」を共有できるってのは良いことですね ( ̄¬ ̄)
さて、食べ終わるか否かという頃になって客足が一気に増え始めまして。
若干急かされる感じもありお店をあとにいたしました。
その後ハンドルをおいらが握ることになり帰り道へ。
アルファード・・・ノーマルだからでしょうけれども何だかぽわんぽわんして怖い・・・
ついでに言うとブレーキの初期制動は結構効くわりに重いせいか後半は効きが悪く感じる・・・
ハイブリッド車だというのも関係しているかもしれませんがおいらにはまず「無い」わね(爆)
帰りはさくっと帰るのかと思いきや・・・何故かマクドナルドに入店。
ジュースだけ買って折角なのでと子供達をプレイランドで遊ばせる。
5歳♀・4歳♂・3歳♀・2歳♂・・・
そこは戦場と化した(謎)
ジュース1杯で2時間くらい遊ばせてましたねぇ・・・大人は駄弁りモードで。
子供ってのは元気すぎて困りますねぇ (´Д` ;
その後ちょっとハプニングがありましたがいとー氏邸にお邪魔させていただきまして
先ほど直したノートPCの設定などを説明したり、メールアドレスの登録変更だとか、
サービスマンみたいな事をして・・・最後に溜まりにたまった更新64個を消化(爆)
あ、スペック的に敢えてSP3にはしませんでしたけどね (^^;
結局日が変わる手前くらいまでお邪魔することになってしまいましたが、
長らく無用の長物と化していたPCがちゃんと使えるようになったと奥様にもお喜びいただけました♪
明日から早速ネット注文だとかに活用すると意気込んでいらっしゃいましたよ(爆)
そして我々も帰宅して就寝へと至った訳ですが・・・
・・・・・・・・・あれ?
晩ご飯食べてないや!? Σ( ̄□ ̄;)
※何事もほどほどにしておきましょう(ぉ