• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

2連休なのでやれるだけのことをやろうの巻

2連休なのでやれるだけのことをやろうの巻というわけで。
まずは現状確認とばかりに
この週末に使おうと思っているブツを並べてみる。
・・・・・・・・・なんだかいろいろあるね(ぇ

取りあえずバッテリーの充電器をようやく購入したので
バッテリーの充電をしてみましたが・・・・・・・・・
そろそろこのバッテリーも寿命かなぁ (´Д` ;

この充電器、6Vにも対応しているし、12Vならセルスタートにも対応しているので
今後の活躍が期待されるブツでございます。主にレスキューに(爆)


2ストオイルはNSのオイルチェックランプが点灯していたのでNS用。
いつもの破格スズキ純正2ストオイル。白煙が比較的少ないのです♪
いいオイルを使えばもっと良いのでしょうが鈍感なあたくしにはこれで十分なのでございます。
カストロールの甘い匂いはどっちかというと苦手なので (^^;

で、カストロールの4L缶は4ストオイル。
DT50のミッションオイル代わりと・・・あと残る3Lでカプチーノのオイル交換がしたいな・・・と。
流石に車検を切る直前に交換してあるとはいえ4年くらい交換していない計算になりますし(怖)
たまにエンジンをかけているので油膜切れは問題ないでしょうが・・・

あとは全部DT50用の部品。
パッキン類は当然新品としてもタコメーターケーブルは2本中1本は中古品。
まぁ新品でも値段はそんなにしなかったんですけどね・・・たまたまいろいろセットな出物があったので。
黄色い箱は・・・来るべき時の為にご用意させて頂きました(謎)




とまぁ、いろいろ準備はしたんだけど緊急ミッションが入りまして。
実姉様からMPVを借りてサチの実家に2段ベッドを取りに行くという任務ががが (´Д` )

10時過ぎに実姉様がMPVを持ってきてくれるというのでそれまでは作業してしまいましょう。
取りあえず比較的簡単に出来る作業・・・というわけでDT501号機のタコメーターケーブル交換。
どっちを付けるか迷ったけど中古品のほうに交換して・・・始動。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1298718356&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e4e4a0febf1010786fc3d51bba029d53/sequence/320x240?t=1298718356&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
この振れ幅は・・・ (^^;
こんなもんなのかなぁ?今度2号機のほうも交換して比べてみないと駄目ですね・・・

あとは細かい所の清掃作業などをしておりましたら実姉様登場。
実姉様をMPVで実家に送り届けてサチとカイトは途中下車、おいらとハルキで草津のサチの実家へ。
途中通る道に全高2.1m限界の線路下を通るときもの凄い怖かった・・・
MPV自体は全高1.7m未満なので全然大丈夫なはずなのですが目線の高さとかがもう (><。
ちなみにFRの100系ハイエースでも1.99mなので余裕なはずな道なんですけどね・・・

それにしてもこの車MPV23T・・・ターボなのだがもの凄い速い・・・
ブーストの掛かり方が意図的に抑えられているのかフラットな加速の仕方で
気が付いたらスピードが出ているという感じ。
アコードやプレリュードのVTECみたいな(判りにくいがな(笑))
個人的にはドッカンなほうが乗りやすいなぁ・・・インテグラTypeRのVTECみたいな(ぉ
あとスタッドレスを履いていたせいもあってか踏み込むと暴れ馬に(爆)
FRでMTなら別段気にならないんだろうけどFFで6ATってんだから気を遣うわさ・・・

サチの実家に到着してさくさくさくと荷物を搭載。
流石にミニバン、荷物は沢山載りますねぇ・・・後席をラゲッジモードにして板モノも余裕。
長モノは2列目シートを中央側に寄せてその空いた隙間に入れれば問題なく収まりました。
搭載後小一時間ほどお邪魔してそそくさと帰途に就いたのでありました。

帰り道に借り賃と言うことで給油と洗車。
走った距離は40kmほどでしたが借りた時点でガソリンが減っておりましたので
礼儀として一応満タン返車しようかと。
と思って給油したらハイオクを37L飲み込んでくれておぢさん涙目 orz
あとで聞いたら平均燃費は8Km/Lくらいらしいですよ?まぁ走るほうだよね

そして無事に荷下ろしも完了しMPVを返車。
家に帰って昼食を食べた後・・・16時くらいから家族全員昼寝で爆睡とか・・・


・・・・・・・・・作業放置しちまったい(爆)
しかも夕食が餃子だったもんですから華麗に飲酒完了とか


明日はもう少し作業をしなくては・・・
今日できなかった作業に加えて某氏依頼のスタリオン足発掘とか、
走り用タイヤに交換とか・・・
DT502号機のメカニカルオイルシール交換も出来るならやりたいなぁ・・・

果たして明日はどうなる!?
Posted at 2011/02/26 20:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation