2011年06月22日
基本方針としてうちの走行会は「まったり」なのです。
目を三角にしてタイムを追い求める走行会が多い中、
うちの走行会はむしろタイムはおまけ。
集まってわいわい楽しくやるのがメインだったりします♪(マテ
そしてその中でも有る意味うちの走行会の醍醐味と言えるのが・・・車交換(爆)
当事者同士が了解すればお互いの車を堪能するもよし、というアレなイベント(笑)
えぇ、あたくし率先していつも人様の車に乗っておりますね ( ̄¬ ̄)
個人的には事故さえなければこういうのはどんどんやっていって良いと思うんですよ。
人の車に乗ることによって自分の車では判らなかったことが判るようになったり、
人が自分の車を運転することで気付くところも有ると思いますし。
自分の車の助手席というのもなかなか貴重な体験だと思うんですよね♪
たとえばレース経験豊富なべる氏。
彼がせりぶ~氏のセリカに乗ったとしたらどんなタイムが出るのか!?
その逆もまた然り、せりぶ~氏がべる氏のレビンに乗ったらどうなるのか!?
興 味 津 々 で す ( ̄¬ ̄)
どうですか?(笑) >両氏
ちなみにうちのスタリオン・・・
いつでも乗ってくれて良いよと言っているのに誰も乗ってくれません(爆)
いや、流石にそうそう簡単には壊れないと思うんですけどねぇ (´Д` ;
そんな訳で、「運転してくれ!」とか「助手席ぷりーず!」とか待ってます(爆)
・・・・・・・・・既に数台には白羽の矢を立ててあるんですけどね ( ̄¬ ̄)
そういえばさて、日記でも書いて寝ようかなと思っている頃におみやん氏より入電。
気が付けば都合1時間喋ってました (´Д` )
途中で停めなければまだまだ喋ってただろうけどね(爆)
また遊びに来てくだちい ( ̄¬ ̄)ノシ
Posted at 2011/06/22 22:17:27 | |
トラックバック(0) | 日記