
無事に雨は回避できた!!!!(挨拶)
なので運動会が予定どおり行われるよ!!!!!
てなわけで、今日は
天一の日ですが敢えて天一には行きません!
だって、混んでいるし、回転は早くてせわしないし、
無料券使う機会があるかも怪しいし!(ぉ
そんな訳でたった半日ではございますが幼稚園の運動会に行って来ました。
なぜ半日かって?
そんなの
園児数が少ないからに決まっているじゃないですか(爆)
年少・年長あわせても20数名しか居ないのに、そんな園児数で1日競技できるわけないですし。
従って、お昼は園庭で・・・なんていうのはナシ。これはこれで寂しいような???
でもその代わり園児数が少ないのを良いことに、1人1人の見せ場がしっかりつくってあり、
特に年長さんは個人技能の発表の場ということでなかなか凄い演技をしてくれたり。
わざわざ小学校から借りてきたとびばこ8段を飛ぶ子が居たり、
一輪車を華麗に操る子が居たり、
垂直に立てられた棒によじ登り鐘を鳴らす子が居たり、
リール
(工業用電線などが巻いてある木製のアレ)に乗って前進・後進自由自在な子が居たり、
逆上がりを連続披露してくれる子が居たり。
・・・・・・あれ?おいらがそういうの出来るようになったのは小学校中学年くらいだった気が? 汗
身体能力高すぎでしょうよ・・・って手足の長さからして今の子は違う気がしますけどね (^^;
そしてハルキは結構ノっていたようでご機嫌で演技しておりました。
カイトは・・・
あんまり皆に構って貰えないので地面に「の」の字を書いていぢけてました(笑)
終日曇りだったこともあり撮影はまぁ可もなく不可もなく。
ただ、やはり年少組さん8人をくまなく撮ろうと思うと不可だらけ(爆)
しかも進行上演技は本部席側に向いての演技が多かったりで背中側が多いとか orz
さらに園児数の少なさ故に進行も早く、かけっこなんてほんの数分で終わってしまったし (^^;
でもまぁ・・・人数のわりにはいろいろ盛りだくさんで見所があったかな?
そんなこんなで怪我人も無く無事に運動会が終わりましたとさ。
家に帰って見に来てくれていたお義父さんとお義母さん達と一緒に昼ご飯。
食後小一時間ほどで帰って行かれましたので皆で昼寝。死んだように寝てました(笑)
子供達も結構運動会を楽しんでいたみたいで良かった良かった♪
来年はハルキも年長さんになって何か格好良いことをしてくれるのかな?
密かに今から楽しみでございます ( ̄¬ ̄)
さて・・・明日は色んな意味でお父ちゃんの運動会ですよ orz
←年に一度の一番キツイ研修
Posted at 2011/10/01 23:04:50 | |
トラックバック(0) | 日記