早朝からお昼まではお仕事してきましたともさ!
帰ってきてお昼ご飯を食べてそれから作業しようとか思ったけど・・・・・・・・・
iPodとのお別れ準備をしていたらどんどん時間が無くなっていく罠(ぁ
我が家に来たのが2005年の12月だったかな?
前職の通勤時や、最近では日曜仕事の時に役に立ってくれました♪
デザインが気に入っているだけに代替機になってしまうのは忍びないのですが・・・
本当は暫く放って置いたせいで積んだままになってしまっている漫画本を
ちゃんと書庫の棚に収めるべく作業したかったんですよ・・・
他にも押入の整頓だとか、不要品の放出だとか・・・
したいことだけが溜まっていく orz
夕方からは実姉様邸に行ってお義兄たまの余剰パーツであった
RADEON 9600Pro AGP128を「取りあえず用のパーツ」として譲り受ける。ありがたや ( ̄人 ̄)
その足でうちの実家へ。そこで暫く喋ってから近所のファミレスへ行って夕食会。
どうでも良いけどファミレスに行くと竜田揚げ系かまぐろ丼しか食べていない気がするw
父上様、いつもいつもご馳走様でございます 人(´Д` )
帰り道にてリサイクルショップを数軒回ってみましたが・・・・・・・・・
少し前までは過剰在庫な程に有った筈の初代iPodnanoがドコにも置いていなくてワロタ。
それどころか帰ってオークションとか見てみてさらにフイタ。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%EF%BC%91%E4%B8%96%E4%BB%A3&oq=&auccat=2084229144&slider=0&tab_ex=commerce&s1=end&o1=a
いろいろあり得ない値段なのですが(笑)
>とても6~7年前の製品の値段ではない・・・
やはり「知っている人」がひと山当てようと必死になっているんでしょうなぁ(苦笑)
そうそう。
取りあえず譲ってもらったRADEONですが・・・・・・・・・
試しに組んでみたら
動きませんでした(爆)
いや、マザーかグラフィックボードのどっちに原因があるのか判らないので (^^;
また後日原因しっかり原因究明しなくては・・・
色んな意味で面倒くさい orz
・・・・・・・・結局今日はなーんにもしてないや (´Д` ;
Posted at 2012/01/15 22:42:48 | |
トラックバック(0) | 日記