2012年11月19日
もう今週末に迫って参りました走行会「おかわり」。
一応お天気も大丈夫そうな感じですのでひと安心。
スタリオンの方は良い感じ?
クラッチマスターAssy交換の甲斐あってクラッチペダルの不具合は完全に回復致しました。
ただ、調整してもらったとはいえミートポイントが若干変わってしまったので少し違和感が(笑)
あとフロントタイヤを交換した訳ですが・・・
今回も例によって例の如くPOTENZA RE610Sです(爆)
215幅で良く喰うわけで、轍にハンドルを取られる取られる・・・
空気圧を高めにしてあるとはいえなかなかどうして運転しにくいです (´Д` ;;;
しかし喰うタイヤはやっぱり恐いわ・・・喰いすぎて恐いというのもあるし、
ボディだとか、ハブベアリング、パワステなどに負担をかけまくっているんだろうなぁと・・・
まさに身を削っている様な感じなのでしょうかねぇ?
そして何故かアイドリングが下がりました(爆)
エアクリ掃除してオイルを塗りすぎたとか???車の下に少し漏れてましたし・・・
ほぼアイドリング状態でハンドルを切って発進したらエンストしかけました(爆)
パワステ動かすだけの回転数が確保できなかったんでしょうかね (^^;
でもいいの。多分調子はいいから。
空気が冷えているせいかブーストもいつもより多めにかかります(0.9くらいまで)
冷感始動も問題なし、取りあえず当日は季節的にハイオク運用にしておこうかな?
もういくつ寝ると走行会・・・いつになってもこの変な高揚感?は無くなりませんね (^^;
---------------------------------------------------------------------------
と言う訳で、新枠組みです。
一応1枠増やしてみて1枠あたりの台数を減らしてみました。
1枠10分で6クラスという感じにしてみました。(敬称略)
●グリップ1
めろ~ ランサーエボリューション6 CP9A
おのっち ロードスター NA8C
ダイスケはん ロードスター NA6C
甘酢あんかけ肉団子君 シルビア S14
ひろ アルテッツァ SXE10
●グリップ2
はまのとアイシャ RX-7 FD3S
黄色い8T RX-8 SE3P
S大自動車部O ルノー
ともき 135i E82
mima Audi S4 B8S4
●グリップ3
Tukumo 日産・スカイライン HCR32
りゅうちゃん インプレッサ TA-GGA
若年寄 スタリオンGSR-V A183A
早乙女 紗月 まりんSiR-T GF-CF4
び~えす ランクスZエアロツアラー ZZE123
●グリップ4
すいさく スイフトスポーツ ZC31S
ゾック ミラージュ CA3A
りょうか 黄色いヴィッツ SCP10
黒い8K RX-8 SE3P
木戸 トヨタアルテッツァ A200 Zエディション GF-GXE10
●グリップ5
比呂☆太郎 AZ-1 PG6SA
anio コペン L880K
like CARA PG6SS
柊悠 Keiワークス HN22S
かずー かぷちーの EA11R
SUMIYA アルトワークス E-CS22S
■ドリフト
トクッチ クレスタ JZX100
よろずや アリスト JZS160
白M スカイライン HCR32
一応車の種類だとか、経験値的なものだとかを考慮して配分しましたが・・・
最終的には見栄えで分けてしまった様な気がします(ぉ
そういう意味ではグリップ3が一番カオスかもしれませんが(爆)
そんな訳で1枠あたりの台数が減った分増やしても大丈夫になりました。
まだ走りたい!という人、間に合いますので是非ご参加下さいませ!! ( ̄¬ ̄)
連絡を待つ!!!
Posted at 2012/11/19 22:01:38 | |
トラックバック(0) | 日記