• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

岡山で素朴な味に出合う旅!

さてさて、今日もやってしまいました。
前日の入眠時間に関わらずの6時起き・・・・・・・・・眠いんですが?

起きて横を見ると・・・・・・・・・すげぇ存在感な枕が(ぉ
SBSH1189

暫く携帯でネットサーフィンをしてみるものの時折圏外に orz
日記を書いたりは帰ってからじっくりしたほうが良いようですね (^^;

周りも起き出したのか賑やかになってきたので着替えて居間へ。
お絵かき玩具を持ち出してきたカイトさん、得意げに回りに披露してたり。

暫くしてからスーパーヒーロータイム!
仮面ライダー鎧武・・・・・・・・・・・・・・・どうなるんだコレ!!
見ていた皆で突っ込みどころ満載でしたよ・・・
ナレーションがいつ「ささみさぁ~ん」って言い出すかなぁとか(違)

ハルキさんはうーんと言いながらもとりあえず見ていた感じ。
カイトさんは・・・とりあえずガン見してましたよ (^^;
まどかさんは・・・・・・・・・どうでもいいやって感じ(そらそうだ

時間も良い頃合になりましたので朝食を食べに参りましょう。
ここ久米南から少し北上したところにある三咲町。

ここの名物といえば・・・?
「食堂かめっち。」のたまごかけごはん(=TKG)である!!
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330103/33001410/
IMG_3168
300円で食べ放題、昼間には長蛇の列でなかなか食べるのが大変とか。
朝ならば比較的空いているとの事でしたので朝食としてセレクト。
IMG_3170
・・・・・・・・・んまぃ。 (>皿<

何ていうのかな・・・たまごそのものが甘い。
それに醤油を含む各種のタレがまた絶品でございまして。食が進む!
ご飯も結構多めに盛ってあったのですが2杯目をおかわり!!
普段たまごかけごはんは食べない筈のハルキですらおかわりしてました。
ただ、おかわりの量が多かったのか2割くらい残しましたけどね。
カイトは・・・1杯目の4割程度でギブアップでしたけどね(ぉ

2.8杯は流石に苦しゅうございました orz ←全部食べた


食後はすぐそばにある公園で腹ごなし。
ローラー滑り台がありましたので子供達はおおはしゃぎ!
しかし前日の雨のせいか滑った後のお尻はそれはもう悲惨な事に(笑)
仕方が無いので満足した後に昨日の服に着替えさせましたけどね (^^;

その間においらはまどかちゃんの写真をせっせと撮影しておりました♪
IMG_3207

一旦トクフォー家に戻り身支度や荷物の積み残しなどないかを確認、
お礼を言ってレンシャ氏一家とともにトクフォー家をあとにしました。

川沿いの53号。昨日も走っていたんですが明るいと景色が違いますね♪
なかなかのロケーション、いいドライブルートなんだなぁと思ったり。
でもちょっと単調な道なので眠気が・・・と思ったところで道から外れ
ちょっとした峠っぽいコースを走るものですから目が覚めた(ぉ

あぶないあぶない、きけんがあぶない (^^;

覚醒してまもなく到着したのは「岡山市日応寺自然の森スポーツ広場」
http://www4.ocn.ne.jp/~s_hiroba/ri_ying_si_zi_ranno_sensupotsu_guang_changhomupeji/toppupeji.html

はて何事かしら?と思って土手を登ってみますとそこには?
目の前に広がる滑走路!!
そう、岡山空港の滑走路が目の前にあるではないですか!!
IMG_3212
そしてエプロンには今にも飛び立とうとしている飛行機が!?

IMG_3225
B787キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
後で調べたのですがANAの東京行き便のようですね。
わざわざこの飛行機が飛ぶ時間に合わせて案内してくださったそうな。
流石のOMOTENASIでございます >レンシャ氏

B787の離陸を見送ってから折角なのでと岡山空港へ。
何か「空の日」とかでイベントをやっているらしい???
http://www.okayama-airport.org/topics/20120905110136.html

事前予約制とはいえ、なかなかいいイベントぢゃないですか・・・
基本無料だし、駐車場も1時間100円というサービスっぷり。
そして事前予約無しでも結構イベント内容は豊富な感じ!?
IMG_3251
目の前に停めてあった空港消防隊大型化学消防車の見学だけでも
お父ちゃんのテンションは上がりましたけどね♪

そして空港ビルの中でもイベント展開がされておりまして・・・
制服を着た写真を撮ってあげたかったのですが子供達みんな嫌がるのね。

クイズラリーがあったので参加させていただいて全問正解、
ご褒美のガラガラ抽選をしたら一家4人分(4回)のうち
ハルキ、4等×2。
カイト 2等×1、3等×1
とか(ぉぉぉ

そしてまどかちゃんは3回引いてしっかり1等当ててましたが(爆)


結局2時間くらいじっくり堪能させていただきましたよ・・・
でもイベントのスタッフとしていたCAさんが
「このフロアにこんなに人がいるのは初めて見た~」
と言っていたのがちょっと切なかったりして (^^;

あとは岡山市内に向けて進行するのですが・・・
先程のような眠気が・・・は怖いのでレンシャ氏に運転してもらう事に。
SBSH1191
普段自分以外はあんまり運転したがらないですからねぇ。
市内に向かう40分程の行程で15分くらい寝かせていただきました♪
その間レンシャ氏には助手席のハルキさんが接待してくれていた様です(ぉ

本日のお昼ご飯。
SBSH1192
レンシャ氏おすすめの「うどん村」(http://r.gnavi.co.jp/n5ft2jzp0000/
讃岐うどんですが某チェーン店とは比べ物にならないコシでした♪
そしてうどん屋さんなのに唐揚が絶品とはこれ如何に!?(笑)
大変おいしゅうございました♪

IMG_3252
食べた後は表町~♪
いや・・・岡山に来たら何となく行かなければならないような?
今回は危うく被弾することは無かったので良しと致しましょう。
ついでに天満屋でお土産を買ったりして岡山での全行程を終了。
パーキングにてレンシャ氏一家に別れを告げ滋賀への帰路に着きました。

インターに向かう道中で給油。燃費は11km/lと相当な数値に。
岡山インターから山陽道に乗り15分程で瀬戸PAに到着。
いつもここで10~15分程寝てから帰るのでございます (^^;

再起動してからは快調そのもの。
情報を読んでいると神戸北~宝塚で毎度お馴染みの渋滞。13kmとな。
まぁ時間も時間なので三木あたりで晩御飯休憩をすれば解消するでしょう♪

そう思って三木で夕食を食べてのべ小一時間休憩したところ
まったく渋滞も無く22時に滋賀に帰りつくことが出来ました♪

いやぁ・・・岡山は近くていいなぁっ!
また是非お伺いしたいと思います!
そして今回お会いできなかった裏白メンバーな方々ともお会いしたい!
休みが合いましたらまた馳せ参じますので何卒宜しくお願いいたします!

そしてレンシャ氏一家&トクフォー嬢実家の皆様!
本当にありがとうございました!!
お蔭様で充実した贅沢な旅行を満喫させていただきました <(__)>
また滋賀にお越しの際はOMOTENASIさせていただきますね(爆)



本当は帰りに高砂とか英賀保とか行きたかったんですけどね(謎)
Posted at 2013/10/07 22:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation