• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

せんせいのお時間。

近所のスーパーで発注をかけてみたんですよ。
例の「せんせい」のペン。


いや、セブンイレブンの通販で店舗受け取りなら手数料・送料無料とかあったんですが、
まずは地元のスーパーのおもちゃ売り場で聞いてみようと思いましてね。

黒は在庫が有ったそうで取り寄せできたのですが・・・赤はメーカー欠品とな!?
うーむ・・・そこんとこどうなっているんだろう?

取りあえず「せんせいのペン」定価231円にてゲットいたしました♪


買って帰ったら2人ともなにかしら書いてました。

・・・・・・・・・ペンをなくす直前はそんなに使っていなかったくせにw


でも今の時期の子供にこそせんせいは良いんじゃないかなと思って。
特にハルキは漢字の勉強を始めておりますのでその練習にもいいですし、
おいらと遊ぶにしても文字遊びとかできちゃいますし。



しかし、そろそろ買ってから6年。
うちのは初代モデルの2カラーせんせい。
2008年の1月1日に購入しているようで (^^;
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/7329879/

スクリーンの痛みが気になってきたのでスクリーンを探してみると・・・意外に高い 汗
現行商品を買うのと大して値段の差がないのですが???
敢えて現在使っているものとと同じものをさがしてみたところ・・・

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-2%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84/dp/B000FTOBE2
なんぢゃこの値段は 汗

調べてみるとうちのモデルの後に3種ほど代替わりしているようなのですが
3代目である「SR-02 2カラーせんせい」というモデルと現行の4代目は
コストダウンのせいか外枠の作りが物凄く悪くなっているらしいのですよ。

それ故かそれ以前のモデルの新品は高価で取引されている状況のようです

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84-S-01/dp/B0034KZDYQ/ref=sr_1_6?s=toys&ie=UTF8&qid=1386760554&sr=1-6&keywords=%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84

これが2カラーせんせいの2代目かな?

で。
何でもモデルが変わってもスクリーンだけは日本製で性能は変わらないらしい。
そして2代目モデルの枠に3代目モデルのスクリーンが移植できるらしい。
・・・という事はもしかしたら初代モデルにも移植できるかもしれない???

一度明日にでも店頭にて確認して、交換可能なようであれば現行モデルか、1代前を買って
中身入れ替えを目論もうかと・・・。


あれ・・・?ペンを買った意味が無くなるやん!? Σ( ̄□ ̄ ;





まぁいいや・・・取りあえず明日一度こないだとは違うおもちゃ屋巡りをしてみましょう (^^;
Posted at 2013/12/11 22:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 通常の3倍速くなってるとか!?(笑)」
何シテル?   06/28 22:15
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation