• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

取得時講習!

本日は昼から某自動車教習所へ行ってまいりました。
そうです、2種免許の取得時講習という奴でございます。





実は取得時講習・・・受けるまで色々ありまして。
一発試験で合格したは良いのですがこの取得時講習(合計12時間)を
受けなければ免許を貰えないんですよね。

ところがこの取得時講習をして貰える教習所は数件に限られておりまして。
直接教習所に電話して講習の予約を取らなければならなかったのですが
「現在開催予定はありません」と言われまくりまして。

開催予定は?と聞くと「入所者が居ないので開催できません」と言われるばかり。
挙句の果てには「今繁忙期なので出来ません」とか・・・舐めてますね ( ̄¬ ̄メ

これ、講習が受けられなければいつまでも免許が貰えない訳ですよね???
流石にこれは公安委員会に苦情を出してもいいレベルですよ・・・
そう思いながら4件目の教習所に電話をしたところ土日の2日間をかけて
講習を受けられるとの事だったので遠路遥々近江八幡まできた次第であります。


あ、判る人には判るでしょうが「ネコ」の教習所です(爆)

この教習所・・・物凄くユニークな建物なところですね・・・
建て増しに建て増しをしたのでしょうか?迷路みたいになってました (^^;

そんなこんなで講習開始。
今日は15時から19時までの4時間。

シミュレーター
実地(コメンタリー運転)
危険予測ディスカッション
身体障害者などへの対応方法


をするのですが・・・・・・・・・・・・おいらだけ!? Σ( ̄□ ̄ ;

全ての講習を教官殿とマンツーマンでさせていただきました orz
しかも1人目の教官が3時間続けてだったのですが・・・
良く言えばフランク・・・悪く言えば適当な教官だったのでただ疲れました。

2人目の教官に最後の講習を受け持ってもらったのですがその教官は
話も上手でこちらに色々となげかけてくれたので非常に楽しく出来ました。
明日もこの教官なら良いのになぁ・・・と思いつつ。


そうそう。
そういえばクラウンコンフォートのLPG仕様に初めて乗りましたが
トルク無いっすね(爆)
試験車両のコンフォートはガソリン仕様だったのでそんな事はなかったのですが
ノッキングさせたり、挙句の果てにはエンストさせちまったぃ (^^;


家に帰って若干体調不良気味だったので薬を飲んでさくっと寝たのでありましたとさ。
Posted at 2013/12/22 21:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation