2013年12月23日
年末になると何かしら家電品が具合悪くなるという (´Д` ;
今回一発目は居間の照明。
本来蛍光管を6本使うタイプの灯具なのですが
電力的なものと部屋の広さ的なもので4本だけの状態にして使っているのですが
そのうちの1本の点灯用の端子がお亡くなりになったっぽい (´Д` ;
当初は管かもしくはグロー球かなぁと思って入れ替えなどしてみたのですが改善せず。
調べてみると根もとの樹脂が経年劣化でかなり弱っているよう?
どうもガタが出来ているのか内部で接触不良を起こしている感じ。
多分大丈夫で使っていない端子と入れ替えれば問題なく使用できそうなのですが・・・
その作業をしている暇があるのかという問題で orz
今度の休みに取りあえず一度バラしてみないと駄目かなぁ (´Д` ;
そして今回二発目は・・・ビデオカメラ。
我が家はPanasonicのSDR-S200という初期のSDカード記録モデルを使っているのですが
もうバッテリーは殆どお亡くなり状態。
バッテリーのせいなのかどうかは判りませんが突然SDカードを認識しなくなったりとか 汗
ACアダプタを繋いでいる間は問題ないのですが???
最近SDカードを交換したのが原因なのかなぁ? >2G→8G
カイトのクリスマス会では認識エラーで撮影できなかったらしいですし。
取りあえずバッテリーだけでも買っておかないと駄目ですね・・・
何にせよ年末のお金の無い時期(いや、年末に限った話ではないのですが)に
こういう事が起こると色々と凹みますよぅ つ_T)
どっかで安いシーリングライトでも探してこようかしらん >リサイクルショップでw
Posted at 2013/12/23 22:04:09 | |
トラックバック(0) | 日記