• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

最近のフィットさん

地味な事ですが結構重要かな?と思っている事を実践しております。

それはシフトレバーの操作なのですが普通は

「P R N D」


となっておりますよね。
一般的な駐車場においてバックで車庫入れをしてタイヤが輪止めにあたった場合
再発進時にシフトレバーをPからDまで動かすと結構大きなショックと音がするんです。

何とも精神衛生上宜しくないので色々試してみて対策として考えてみたのが
「一旦Nレンジに入れる」というもの。

面倒くさいですが一度「R N (R) P」と操作を行う事で
再発進時にほぼショックと音はなくなりました。
まぁ輪停めに当てなければ大丈夫なのかもしれませんが・・・?


あとATF(HMMF)を交換してからジャダーは殆ど無くなっていたのですが
僅かに再発しているかも・・・これはクラッチ側の問題なんでしょうかねぇ orz
きつい上り坂で発進時に少し後ろに下がったりした場合はほぼジャダーが出ます。


そして昨日・・・

SUMIYA氏が以前使っていたというT10のLEDを譲っていただきました!
しかもオマケ?としてS25 LEDの赤球までも!?
わざわざ郵送までしていただいて感謝感謝でございます <(__)>

LEDを譲っていただけるというお話を頂いてから・・・
例の接触不良を起こしやすい現在装着中のLEDは・・・・・・・・・
毎日問題なく点灯するようになっているという(爆)
自分が捨てられると思った途端に仕事し出すとは何とも (^^;

・・・しかしフィットさんのブレーキ球はT20の筈。
S25ではないので・・・カプチーノかNSさんに付けさせてもらいましょうかね?



それにしても・・・そろそろガレージ片付けたりしたいのですが
スタリオン関係のものがまだまだ大量に残っておりまして途方に暮れております (^^;
Posted at 2014/09/01 21:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation