• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

でもってリペア完了♪

昨日作業しておりましたギターリフレッシュの続きでございます♪


さて、あとは弦を張るだけなのですが・・・
1686457_2112930636_31large
どちらを使おうかな?と。

はやり軟らかめで弾き易い(と思っている)YAMAHAのFS520/LIGHT GAUGEにしましょう♪
久しぶりの作業なのでちょっと緊張しますねぇ・・・不器用なので。
しかし格好よく弦を貼る方法ってあるんでしょうか?(笑)


しかしやはり新しい弦の色は綺麗ですね (^^)
でも何故か3GDの弦だけがちょっと錆びかけている???

ま、まぁ目立つのは太い5Aや6Eなので良しとしましょうかね (^^;

弦を張っておおよそのチューニング。
張ってもまた調子が変わるでしょうから本格的なチューニングは直前のほうが良いでしょうか。


試しに爪弾いて見ましたが・・・久しぶりの感覚。
手が全然動いてません(笑)
本格的に誰か先生の下について練習しようかなぁ (^^;

※ギターでまともに弾けるのは飯田線のバラードの序盤くらいです(こらこら


折角なのでギターを撮ってみる事に。
1686457_2113117808_69large
遠目に見るとシンプルで綺麗なギターなんだなと思います♪

1686457_2113117806_86large
ヘッド周りも何とか綺麗になりました♪
あとは弦を切らないと駄目ですね (^^;

1686457_2113117807_107large
錆びて真っ黒とは違い弦に色があるだけで随分印象が変わります(苦笑)

1686457_2113117809_134large
楽器の撮影と言うのもなかなか楽しいものですね (^^)
でもサックスとか金管楽器は反射が難しいだろうなぁとか思ったり。

1686457_2112930651_20large
さて、FG-152Bという年代モノのギターですが
ここから何年使えるのでしょうか?
メンテさえよければ何年でも使えそうですが・・・?

その前にちゃんと弾いてあげなさいって事ですよね (^^;
精進します orz
Posted at 2014/10/16 21:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation