2015年05月13日
昨日もちょっと話題に出た「仕事場のブログ」。
基本ブログ全体に忍者ツールの「忍者アクセス」を貼って
アクセスをウォッチしているのですが
特殊な記事には個別にウォッチしているんです。
その中でも・・・
先日撮影した「でいとなさん」の記事ですがかなりのウォッチ数。
しかしどこから見に来たのかが判らない・・・
検索などで辿り着いたのであれば検索エンジンが表示されるはずなのに
大抵の足跡は「リンク元不詳(ブックマーク等)」になっている。
何故だ!?
FacebookやFC2のトップページかを見て来た場合でも判るはずなので
さっぱり判りません。
みんなどこから見に来ているんだ??? (^^;
しかしながら沢山の人の目に触れると言うのは良い事でして。
これでバイク撮影のお客さんが来てくれれば良いなぁと思いつつ。
しかし撮影に結構時間がかかってしまうので
流石にツーリングの途中とかは厳しいのかなぁとも思ったり。
急いで撮ることもそれなりにできますが、スタジオに運び入れるにあたって
バイクを冷ましたり、タイヤを少し拭いたりとかしますので
どうしても準備に時間がかかるんですよね orz
このあたりも改善していければいいのですが・・・。
ちなみに6月に予定しているストロボワークショップ、
現時点で参加希望者ゼロという状況(笑)
正直な話皆お金を払ってまでは勉強したくないんでしょうかね (^^;
来ていただいた暁には必ず「来て良かった」と
思っていただけるようにしたいくて色々ネタを考えております。
興味のある方は是非是非お越しくださいませ ( ̄¬ ̄)
Posted at 2015/05/13 19:22:33 | |
トラックバック(0) | 日記