• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

ストロボワークショップ!

と言うわけで今日はストロボワークショップを行っておりました (^^)

参加人数が少なく、予定していた内容を早々に終えてしまい
そこからはそのさらに先をあれやこれやをレクチャーしておりました♪

ちなみにどんな事をしたかと申しますと・・・

まずは基本的なライティングについて
つづいてライティングに於ける光量比のコントロールについて
光源の光質(硬い・軟らかい)について
そして身近なもので光質を変える


などなど。
内容に関してはあまり書いてしまうと参加費を払って参加
してくださった方に申し訳ないのでとりあえずひとつだけ工作を紹介いたします♪

まずは太目のストローを用意いたします。


適当な長さにカットいたします。


そしてストロボヘッドに合わせて作ったこの角筒。


角筒に切ったストローを詰めて完成。


これで材料費200円未満でスヌート+ハニカムが完成いたします♪
正確にはハニカム(六角形)ではないですけどね (^^;

スヌート+ハニカムでどんな光になるかと申しますと・・・


こんな感じの光になります♪ 
指向性が強く、かつ軟らかめの光を作り出す事に成功いたしました (^^)

他にも身近なあんなものやこんなもの、まさかあんなものまで・・・!?
という他にもいろいろなものを使って光質を変化させてみました。
本当にちょっとした事で変化しますので楽しいですよ♪

とまぁ、そんな感じでストロボワークショップの第一回が無事に終了いたしました。

ワークショップの中でも申しておりましたがスタジオ写真の場合
「まずどんなイメージの写真を撮りたいか」からはじまり、
そこへ至る為の表現方法論を試行錯誤しつつ作品を創り上げていくのですが
その表現方法の引き出しを増やすためにも
基本的な技術と、ちょっとした工作でできるアイテム作成を伝授させていただきました♪

こちらのストロボワークショップ、20日にも開催予定でございますので
今回のこの記事を見て興味がわいたという方は是非ご参加下さい♪
参加費用2000円ですが・・・お腹一杯になるまで質問、工作、撮影できます。
ちょっとストロボの事で質問したいんだけど・・・というのも大歓迎ですよ (^^)
Posted at 2015/06/07 07:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation