いつも来てくださる常連さん。
まぁいつも何かしら喋って行かれるのですがたまたま、
「乗らなくなった原付の処分ってどこでしたら良い?」
と突然聞かれたんですよ。
既に廃車の手続きなどはされているとの事で
もう乗らないのに置いておいても仕方が無いので・・・と。
「あ、では要らないのでしたら譲ってください」
わずか1ミリ秒(0.001秒)、赤射並みの反応速度で答えてました(爆)
いや、原付って時々余ってないか?って話が来るんですよ。
逆に余っているからという話も来ますが。
必要の無い人から安くで仕入れて、安くで必要な人に横流し。
これぞエコ、リサイクルでございますのん♪
ただ時々その部品代が物凄く高いときがありますけどね (´Д` ;
※ヤマハのJOG系のオートチョークが死んでいるとそれはもう大変です orz
そんな返しをしたところ常連さん
「じゃ、また持ってくるわ」と言ってくださって・・・。
いやいや取りに行きますからなんて話をしていたら
昼過ぎには押して持って来てくださいました(爆)
ホンダ Dio チェスタ

Dioといえばスマートなイメージですが
これは前がカゴになっているモデル。
オバちゃんの買い物仕様としては最適?
とはいえつーすと!ですよ♪
逆にこういう原付のほうがイタズラされにくいかも。
状況としてはキックしてもエンジンかからず。
でも圧縮はあるし、乗らなくなるまで普通に走っていたと。
ならキャブの詰まりが原因かな。
ホイールが錆びてきている以外は外装など綺麗。
取り合えず乗り出しなら追加無しでもイケそう。
安全に乗ろうと思うなら要バッテリー&タイヤ交換ですが。
お代は必要ないといわれましたが・・・
わざわざ持ってきていただいたりと流石にアレなので
約7天一
(単位)をお渡ししておきました。
今年の税金も払っちゃっていたそうなのでね (^^;
で。
土曜日という事でほかにお客さん殆どこないのね。
丁度お向かいのおにーさまが表に出ていたので
お披露目していて「エンジンかからないけどもろた!」といいつつ
軽くキックしたら
エンジン普通にかかったし(爆)
あれかな?さっき何度かキックしたおかげで燃料が回ったのかな?
取り合えずキャブばらそうかな~と思っていたんですが
エンジンも全く普通にフケるのでバラす必要がなくなりました(爆)
その後やはり暇なので電動工具でホイールの錆び落とししてました ( ̄¬ ̄)
適当にホイール銀色で塗れば結構綺麗に見えるんじゃないかな?
誰か要ります?(笑)
Posted at 2015/06/21 10:14:16 | |
トラックバック(0) | 日記