• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

効き目の程は?

とりあえず昨日の朝に例のケミカルを投入いたしました。

「モリグリーン サイレントコート エンジンオイル添加剤」
http://www.molygreen.com/prodmg.html


その日の晩は・・・実は乗っていないんですよ。
なにせ仕事場までうちの父上が車を予め取りに来まして。
うちの家に車を先に移動させておいた上で
一台の車で食事に出かけましたので (^^;

※うちの仕事が終わってから一旦帰ってなんやかんやするより
 そのほうが少しでも早く店に行けるからという目論見で。
 結局思っていたより随分早く到着できたのであまり意味は無かったのですが (^^;


ともあれ、今朝初めて乗りましたが・・・
音は確かに少し小さくなっておりました。
そして今日の帰りの暖機運転時でも音はかなり小さくなっているのが確認できました。

気休めかもしれませんが精神衛生上はかなり良いかと。


そしてケミカルを買ったという話を先日のブログに上げたわけですが
そこでこのようなものを紹介されました。

「AZ(エーゼット) ハンマーオイル」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB1L-ISO-VG100-N301/dp/B0016V9LVG

レビューを見ていただければお分かりいただけるのですが・・・
車に使っている人が結構居て、しかもコストパフォーマンス最高とか。

みんカラでも結構な数のレビューが上がっておりました。
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=136123

ただ、成分的に使うなら鉱物油のほうが良いとか、
あまり入れすぎると沈殿物が詰まる可能性があるとか
シール類を攻撃するのではという話もあったり。

メリットとデメリットを把握して自己責任で使うなら案外良いかも・・・?


とりあえず色々騙し騙しやっていってみますかね (^^;
Posted at 2016/02/22 19:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation