本日、2011年頃より我が家に鎮座しておりました盆栽(?)
NS-1が引き取られていきました。

2台の「NS」
次に会うのはどこかの公道上、ツーリング先だろうか?
それこそ足掛け何年かみやび氏が我が家に通って修理をしていたのですが
就職や何やらで忙しくなってしまったり、
こちらも転職して休みがなくなってしまったりで
2人の都合がつかず、なかなか作業をする時間が無かったんですね。
我が家に引き上げされてきた当初にブレーキをO/Hしたというのに、
あまりのお不動さんっぷりにまたブレーキダメになってるし orz
とりあえず手元にあれば
周りの詳しい人や、専門職の方に頼ってレストアできるでしょう。
長く待った原付二種ライフ、楽しんでくださいませ <(__)>
ちなみに。
我が家には何故かNS-1が吸い寄せられてくるらしくて。
過去合計3台のNS-1がやってまいりました。

全て知人から知人への橋渡しで、間にちょこっと整備やらさび落としをして
「とりあえず走れて停まれる状態」にして引き渡しという感じでした。
2台目に関していえばほとんど作業をせずに渡せたくらいに超程度良好車両でした。
希少なロスマンズだったので目立ちましたねぇ ( ̄¬ ̄)
あと3台目、こんな外装なので判らなかったのですが実は後期型でした。
まぁ流石にNS-1も個体数が減ってきたので
もう来ることはない・・・かな?
DT50が2台やってくるとかももう無いよね?(笑) ←過去にあったのだ。
ちなみに晩御飯はみんなでさとしゃぶ食べに行ったのですが
食べ過ぎて苦しくなったのち、原因不明の腹痛で苦しくなってました(ぁ
タコか・・・それとも雪見大福か・・・(ぐぬぬ
Posted at 2016/07/10 10:29:28 | |
トラックバック(0) | 日記