2017年04月03日
gmailをスマホで使い始めたわけですが・・・
暫くというかその使い始めた日から色々「?」な部分が多くて。
1つは送られてきたメールの「送信者」のところ、
「名前が表示される人」と「メールアドレスが表示される人」が居るんです。
gmailの連絡先も、スマホの連絡先アプリもどちらにも
アドレスと名前が登録してあるというのに・・・。
どうもこれは送信元のアプリなりスマホの設定に依るもののようで。
アドレスだけで表示されると誰が誰だか判らないという (^^;
gmail純正アプリの場合は「返信」の際に初めて連絡先から引いてくるのか
発信者の名前が表示される場合もあるのですが・・・。
サチに送っていろいろ試してみたけれど自分のアドレス、
PCのgmailから送るのとスマホのgmailアプリとMail.ruアプリ
それぞれ表示のされ方が違いました。
しっかり設定しておかないといかんわけですね (^^;
という事は世の中の多くの人が設定していないという事か orz
※なおスマホのgmailアプリには設定項目が見当たらない・・・?
あとgmailの純正アプリではできるらしいのですが
着信音のグループ分けは出来なさそうな感じ。
対応アプリの場合はあくまで「gmailからの通知」という形なので
「●●のアドレスからメールが来たので通知」という感じでは無いようですね。
この辺対応しているアプリがあればよいのですがどなたかご存知無いでしょうか?
欲を言えば個人ぞれぞれでメールの着信音を設定したいので(笑)
いろんなアプリがあるのですが
どれも帯に短し襷に長し、なかなか上手くいかないものでございます (^^;
Posted at 2017/04/03 18:24:03 | |
トラックバック(0) | 日記