• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

忙しかったけれどこれだけは。

今日はたぶん1年に1日あるかないかの密度で
超絶忙しかったのですよよよ・・・。
 
こういう日が何日もあればいいんですけどね(爆)


朝からごぉるでんはんまぁ(not柳生博)を飲んで頑張ってました♪
 
 
でもってコラムカバーを交換する時間はとれず。
まぁこれくらいはまた暖かい昼間にさっと変えてしまいましょう。

ただ、昨日施工したVICSアンテナ、
昨日の買い出しの時点で感度がだだ下がりしておりまして。
何度やってもVICSを拾ってくれなかったんです。
これだけは改善しておかなければと。
いや、別にナビを使うような遠出をするつもりはないんですけどね。
気分的になんとなく (^^;
 
見てみたところ理由は至って単純でして。
フィルムアンテナは新品なのですが、
アンテナケーブル自体は中古品だったんですね。
その取り付け部分に付けた粘着が弱かったようです。
 
で、貼り付け直そうと思って既存の粘着を取ったりで中の電極を触っていたら
じゃじゃ丸・・・でもなくピッコロでもなく・・・そうポロリと。

電極部分が端子部に別れを告げて行かれました (´Д` )ノシ 
結局端子取り付け部をぶちっと切り離して配線皮膜を剥きまして。
とりあえず小さくちぎったビニールテープでアンテナに張り付け。
そう致しましたらばっちり感度復活ですよと。
帰りのわずかな時間でもばっちりVICS電波を拾ってくれました。
 
これでいいのだ ( ̄¬ ̄
まぁまたスタイリッシュな接続を考えましょうかね。
 
それにしてもですよ。
うちのナビに使えるVICSビーコンユニットである「CY-TBX55D」。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=CY-TBX55D&auccat=0&ei=UTF-8&s1=cbids&o1=d
未だに結構いいお値段で取引されているのが何ともなぁ (^^;
ま、まぁFM多重のVICSさえあれば大丈夫だし???(笑)
Posted at 2017/11/19 21:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 通常の3倍速くなってるとか!?(笑)」
何シテル?   06/28 22:15
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation