• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

与えてみた

先日の出張撮影の際、カイトにカメラを渡してみたんです。
以前サチが使っていたD40(一眼レフ)を。
 
と申しますのもカイトさん、
いつもこういうイベントごと?になると決まって
車の中で3DSやタブレットに興じていてくれるうちはまだましですが
じきに「早く帰ろう」とか「することないし」と怒り出すんです。
 
興味のない事にはとことん冷たいカイトさん・・・
なのでせめて何か興味の持てることをさせてみようという試み。
「好きなように好きなものを撮りなはれと。」
 
以前finepix F440を渡した時もそれなりに撮って遊んでいたのですが
基本屋内のみでの運用故にトミカとかそういうのばかり撮ってたんですね。
たまに持ち出して撮ったりはしていたようですが最近はすっかりご無沙汰気味。
では一眼レフの方がいいかなぁ?なんて。
 
 
そういたしましたらね?
 
撮ってるんですよ、一生懸命。
楽しいのか、ずっとカメラを持ちっぱなし (^^;
 
気になるものを片っ端から撮る。
当然技術とかそういうものは一切無いわけで感性だけで撮ってる。
 
そうしたらね・・・やっぱりというか?
子供にしか撮れないようないいのがあるんですよね(笑)
大人の感性では狙っても撮れないようなのがあるんですよ。
 
で、自分が車の写真を撮っているのを見ながら
カイトなりにアングルだなんだと考えて撮っていたようで。
 
地味に感心したのは「縦位置写真」を撮っていたこと。
割とカメラ初心者にありがちなのはカメラを持ったままの
横位置写真ばかりになってしまいがちなところを普通に縦位置で撮ってました。
※スマホ族の場合は逆に縦位置写真ばかりになるようです
 
それどころか、意図してカメラを傾けたりいろいろしていたみたい。
小さいころからいろいろ写真は見ているハズなので無意識なのかなぁ (^^;
 
ともあれ、今回の出張撮影の間中、カイトがついぞ「帰ろう」と
言い出すような事はありませんでした。いい傾向かな?
 
 
なお・・・その弊害がひとつ。




夜景時の撮影用に貸し出したミニ三脚の
固定用ツマミの受け側ナット(?)を紛失されてしまいました orz
いえ、使い方をちゃんと説明しなかったお父ちゃんが悪いのです・・・
 
みんなに手伝ってもらって暫く撮影していた近辺を探しましたが
あたりは真っ暗、まぁ見つかる筈もなく・・・
 
25年くらい使っているミニ三脚でローアングル対応なのが便利で
商品撮影などにも重宝している三脚なんですよね (^^;
ベルボンさんに修理問い合わせしてみましたが部品を出してもらえるかなぁ?
部品で出なかったらオークションで同型中古を探そうかしら・・・
Posted at 2018/03/19 17:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation