2018年04月20日
旅行に行ったりするのは当然好きなのですが・・・
後日にその通った経路や立ち寄った地点の付近などを
googleMapやgoogleEarthなどで見るのが結構好きだったり (^^;
ほら、最近ナビばっかり使っているから道を覚えないんですよね。
事前にある程度は経路も調べておりますのでナビでの案内はなくても大丈夫なのですが
到着時刻の目測が立てやすいものですからついつい目的地入力してしまいます。
そういうのもあって再確認の意味を込めて振り返ってます。
昔は最終地点の地図だけ1枚持って出かけたものですけどね・・・
逆にナビが無いころに出かけた道ってのは結構覚えておりまして。
それこそ栃木某所とかあきる野とかさいたまとか・・・
寄らせていただいた家とか結構覚えていたり。
※覚えていないところもありますけどね (^^;
ただ、ナビで面白いのは
通る道の近所に何かあった時に画面にちらっと写りこんでくる事。
例えば先日の北神戸の長いトンネルをくぐっているときに上に何があるとか
バイパスや高速の脇に面白そうな施設を見つけたり・・・。
しかし本当に面白そうなものを見つけた場合、
何故もっと事前に察知していなかったのだろうと残念な気持ちになったり。
大抵その行程中に寄れるほど時間の余裕が無い場合が多いので (^^;
次回のおでかけで行ければいいのですが大抵次回は違うところに行きますから
結局見送るパターンになっちゃうことが殆どなんですけれどもね。
そういうのも含めて旅の楽しみなのだろうか???
まぁいずれにせよお出かけの前後は地図を眺めて時間つぶしが出来たりします♪
要するにナニだ。
今日は割と暇だったという事ですよ(身も蓋もない orz
Posted at 2018/04/20 17:48:50 | |
トラックバック(0) | 日記