2018年09月17日
ちょっと寝苦しかったのですがいつも通りに目覚めまして。
シャワーを浴びて出勤準備。
みずぴー氏は大阪目指して出発されました♪
ワタクシ、仕事場に到着して朝の業務を済ませてから
昨日読み込めなくなったCFの復元作業を致しました。
えぇ、そりゃ昨日は慌てましたわよ。
折角撮った写真がダメになってしまったのすよ 汗
原因はまだ判りませんが・・・
もしかしたら普段あまり使っていなかったカードリーダーが問題なのかも。
端子が酸化被膜でやられていたとか?
似た症状が出たときにカメラに入れてシャッターを切ってやれば
運が良ければ直るときもあるのですが・・・
「上書き」をするのは正直あまりお勧めできません。
とりあえずドライブとしては認識しており、フォーマットしてくださいとの指示。
コマンドプロンプトから「CHKDSK E: /F」を試すとフォルダは復元されたものの肝心の中身は無い。
状況的にはおそらく「ファイルの住所録」にあたるファイルが破損しているような感じ。
となればメディアをその住所に関係なくすべて読めば復元が可能なハズであります。
上書きしてしまうと勿論その下のファイルは消えてしまったり部分消滅してしまうわけであります。
アプリを起動してスキャンの後・・・
復元を押して・・・復元されたファイルを開く。
無事に若干枚・・・40枚中の2枚をを除いて完全に復元することが出来ました orz
残った2枚はデータが中抜けしていたり、二重になっておりました。
いやぁ・・・九死に一生を得た感じ。
折角遠方より来ていただいて、貴重な時間を使って撮影したのに
全部読めなくなっていたらそれはもうフライング土下座では済まなかったでしょう (^^;
あー良かった (^^;
復元作業を終えたメディアは物理フォーマットしてまたテストしておこう・・・
Posted at 2018/09/17 18:35:35 | |
トラックバック(0) | 日記