• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

CMSC京都チャリティーオートテスト参戦!

家を7時半に出て行って間に合う走行会って・・・楽よね (´Д` )
出発前にちょっと調べものだけしてsho氏とともに出発。
 
という訳で途中急遽ギャラリー参加となったサリオン氏とじろー氏と
待ち合わせなどしつつ会場に9時到着。近いってステキ。
 

 
既に並んでいるなんともガチそうな車たちを横目に並ぶ3台w
正直、サリオン氏のフィットやじろー氏のワークスのほうが参加車両っぽいんですケド?
 
こりゃ負けていられませんなと徐に工具を取り出しまして
 

 
リアシート外したった(爆)
いや、いろいろタイヤ径を小さくしようかとかコソチューンも考えたのですが
今回のコンセプトと「ノーマル車でドコまで行けるか」というネタなので
敢えて駆動系などは本当にどノーマルで挑んでみようかと。
その代わりどうせシートは変わってるんだからリアシートも降ろしちゃえと。
朝突発で調べたら「ボルト4本だけで左右外せる」とあったのでね(笑)
 
いやぁ・・・軽量化は何にも勝る武器であると信じて頑張りましょう。
※シート降ろしたらノーマルちゃうやんというツッコミは無しの方向でw
 
練習走行が午前中に2本あって、本番はコースが変わって2本らしい。
・・・鳥頭なおいらに果たしてコースが覚えられるのか?



完熟歩行とかしても全然覚えられそうにないのがワタクシです (´Д` )
 
そして練習走行が始まりまして。
今回大会に誘ってくれたみやび氏のSmartK・・・スムーズに走るなぁ ( ̄¬ ̄)
気合の入った車たちも続々と練習走行。
 
いよいよ自分の番ってことで1人でフィットに乗り込んで・・・
車庫入れまでは割と?スムーズにこなして・・・
そのあとの2つのパイロンを右に抜けていくところでオーバーラン(爆)
脱出速度を稼ぐために目一杯回してたのが裏目に出ましたね ( ̄¬ ̄;
 
 
練習2本目はコドライバーにじろー氏を乗せて指示を出してもらう事に。
そのパイロンの右!とか左から!とか言ってもらえるだけでミスコースは防げますからね。
で、ミスコースは無かったんです。
でもバックの距離が少し足りず再度バックしたのでタイムロス。
お粗末な結果でございます ( ̄¬ ̄;
練習2本終わって不安しかない(笑)
 

 
午後の本番コースはバック2回に増えて直線も増える。
これはワンミスで大惨事なパターンなのでは???
昼食を食べながら作戦をねりねり。
結局本番1本目もじろー氏を横に乗せて出走。
 
本番に強いタイプ?
なんだか上手いこといった感じで38.7秒ですと!?
 
そして本番2本目、今度はサリオン氏を「搭載」して出走。
フロント荷重を稼ぐという意図があったかどうかは謎である・・・が。
いっつみらくる!なんとびっくり36.4秒!
 
サリオン氏曰く、「加速も良いしブレーキがよく効く」と。
やはり軽量化は何にも勝るんだなぁとしみじみ感じる。
 
 
そして・・・リザルト公開
 


 
まさかのクラス4位、総合10位とな!? Σ( ̄□ ̄;
自分のクラスは1500cc未満のMTクラス。
上位はS660というチート車両に・・・
 

 
こんなコペンでしたよ・・・
よく見てくださいよ・・・
 

 

 
いろいろキッチリ仕上げてあるうえにタイヤもこの有様。
それに対して当方は?
 

 
あっはっは(笑)
2013年製のヒビ割れスカスカエコタイヤ。
 
恐らく勝因?は前進からのバック、バックからの前進。
カプチやスタリオンで散々スピンしていたときの経験か
スピン直後にバックを入れるという芸当がこんな形で活きるとは(笑)
普通の人はそういうのやりませんよって? (^^;
あとは踏む、踏む、踏みまくった結果でしょうか。
 
これでクラス4位は正直大健闘であると自分を褒めてもいいのかしらん???
 
ちなみに印象に残ったのはレブスペックを履いたプリウス。
加速がそれはもうエゲつなかった・・・総合4位は凄いよ。
 
オートテスト・・・垣根は低く、そして奥が深い。
ハマる人が居るのも判る気がするなぁ・・・
また機会があれば参加してみたいかも・・・
いや、むしろ某教習所を借りられるなら主催するのもアリかも!?
 
何はともあれ楽しく、大満足で終われた1日となりました。
誘っていただいたみやび氏には最大級の感謝を!
 
 
閉会式を終えたその後は滋賀に戻って皆でご飯。
そして帰宅してからsho氏を招いて録った動画を受け渡ししたり
リザルトのデータ起こしをしたり(笑)
実は上に出したリザルトは公式が貼り出したものを写真に撮っておいて
それをsho氏と2人でデータ起こししたものであります♪
 
 
いやぁ・・・やっぱりモータースポーツは楽しいなぁ・・・
そしてフィット、侮れない子ッ! (^^)
 
本日も構っていただきました皆様に感謝♪
Posted at 2018/09/24 12:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 通常の3倍速くなってるとか!?(笑)」
何シテル?   06/28 22:15
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation