• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

見てくれは悪いけどね

先日オーディオを交換したハイエース。
 
KBS京都をワイドFMで聞くと音の広がりが格段に良くなりました。
ただ、その分音に奥行きが出たと申しましょうか?
 
こっちの人と、あっちの人との喋っている音量に凄く差を感じたり、
コマーシャルでは大音量になってしまったりとデメリットも見えてきたんです。
 
ならばせめてさほどボリュームを上げなくても聞きやすいようにすれば良いのでは?と。
スピーカーを追加してみるとか如何でしょうか? ( ̄¬ ̄)
 
おあつらえ向きの部材?
アンプ部が故障して廃棄されていたPC用のスピーカーを分解。
コネクタが破損して使い物にならなかったLANケーブルを発見、中から2本線を拝借。
いい感じの厚紙を発見・・・
  

 
できました(爆)
 
なお、あのハイエース、リアスピーカー用の配線が全くないんです。
車体側にコネクタがありませんので平型端子(小)のメスで直接オーディオの裏に接続します。
 

 
厚紙は穴を開けてスピーカーを差し込んで、そこに折り返してスピーカーを固定。
上の部分は折り返してホッチキスで留め。広がらないように処理。
 
どうやって付けると思います?
 
 
 
 
 
 
こたえ
 

 
運転席耳元、Bピラーの内装にひっかけるだけ♪
 
見栄えは悪いですけれどもまぁ・・・ねぇ?(笑)
 
 
なお、再度オーディオのセッティングをしていろいろなソースを使って検証してみましたが・・・
さほどボリュームを上げずとも聞き取りやすい良い感じになりました ( ̄¬ ̄)
しっかりした音源を使った場合はツィーターのような感じになってくれて歌声とかが聞きやすく。
 
当分はこれでイイかな?
何か出物があったら換えるなりなんなりすればいいでしょうし?
 
適当にそこいらにあったものを組み合わせて作ったので元手も0だったので良しといたしましょう♪
 
それにしてもこのハイエース・・・
  

 

 
フロントスピーカーなんてスピーカーのメクラ蓋を加工して
バッフル代わりにしていたりといろんな意味でいろいろやらかしてあります。
 
・・・オーディオ好きな人に殴り掛かられるかもしれませんね (^^;
Posted at 2018/11/29 17:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation