朝起きると曇っているじゃないですか!
それなら今日も作業できちゃうんじゃね?
ってことでドライブレコーダーの電源見直しから。
採寸というか手持ちの材料を使うならどんな取り回しにしなければならないか。
いろいろ検証してみたり。
よし、だいたい分かった。
あとは旅行中だけでも後席にモニタを付けようかなぁなんて考えているわけですが
それについていろいろ検討考察してみたり。
うん、いろいろ考えるとあのテが一番機能や操作関係考えて便利が良いか。
よし、だいたい分かった。
んで。
タイヤが組みあがったよってご連絡を頂いておりましたので
引き取りに向かったわけですが・・・向かう途中から雨ですよと orz
折角あとで履き替えさせようと思っていたのに・・・
なお今回道中ブックオフに寄り道したのですが・・・
ついつい被弾してしまいました。
「動作未確認」と書かれたBluetoothのスピーカー。
お値段300円ですので駄目でもまぁ中身抜いて遊べるかってなくらいで。
持って帰って動作チェックしてみたら普通に鳴るんでやんの(笑)
バッテリーも充電してみたんですがこの日記を書いている時点で
既に約2時間ほど問題なく動作しております・・・アタリかな?
※写真はPCですがスマホからradikoアプリでラジオ流してチェックしてます♪
ちなみにこれ、BK016Bというスピーカーなのですが
購入に至った一番の理由?はMicroSDやUSBメモリが直接挿せること。
Bluetooth専用ではないのでスマホが無くても音楽を聴けると。これ重要。
しかもバッテリー駆動なのでちょっと車の作業とかする時に良いなと。
音質はちょっと薄っぺらいけれどそんなに気にならないので
ちなみにamazoneとかでは500円で売ってるみたい。
その代わり送料が830円とかするみたいですけれどもね(笑)
うんうん、300円なら良い買い物だったねと♪
・・・さて・・・タイヤ積んだまんまだけど・・・まぁイイか (´Д` )
Posted at 2019/03/10 21:06:44 | |
トラックバック(0) | 日記