本日の走行会お申し込み台数はなんと2台!
現時点でこんな感じになりました。(申込順敬称略)
ヒロカズ ブーボーVA/Keyインテグラ(E-DC2 インテグラ タイプR) G2
サリオン DBA-JW5 ホンダ・S660
サリオン母 DBA-GK5 ホンダ・フィットRS G4(初心者)
ギャラリオン スタタボ EP82 G1orG2
竹野・クソゲー・じろー 地味になった静スポーツアルト アルトワークス(HA36S)
紗月 まりんさん(GF-CF4 トルネオSIR-T)
めろ~ GF-CP9A 三菱ランサーエボリューションⅥ G3
若年寄 多分フィット、絶対フィット G2・・・かな?
悩んでいる人は参加しませう♪
正直うちほどユルい走行会はそうそう無いかもよ?(笑)
さて、表題。
昨日は非常に気温が高くて大変でした。
やはりと申しましょうか、真夏ですと日差しで屋根が温められてしまって
その影響で屋根裏が高温になり、その熱気がなかなか抜けずに
2階の各部屋がいつまで経っても暑いということが多々ありまして。
良いものが無いかなぁと探してみたのですが・・・
「V-20MEX2」
(
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/others/advantage_02.html)
理屈としては2階の部屋の熱気を強制的に屋根裏に送って
そのまま屋根裏の熱気も排気口から抜いてしまうというハナシ。
これ、実売で1万円くらいなんですって。
配線もDIYでも据え付けできそうですし?
何ならヒモでON/OFFできる機種もありますし?
・・・でもこういうのは本当に暑くなる前にしないといけないんですけどねw
さて・・・どうしましょうかねぇ? ( ̄¬ ̄
Posted at 2019/05/27 19:19:27 | |
トラックバック(0) | 日記