• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

ちょっと欲しいなとか思ってしまうアイテム

本日の走行会お申し込み台数はなんと2台!
現時点でこんな感じになりました。(申込順敬称略)
 
ヒロカズ ブーボーVA/Keyインテグラ(E-DC2 インテグラ タイプR) G2
サリオン DBA-JW5 ホンダ・S660
サリオン母 DBA-GK5 ホンダ・フィットRS  G4(初心者)
ギャラリオン スタタボ EP82 G1orG2
竹野・クソゲー・じろー 地味になった静スポーツアルト アルトワークス(HA36S)
紗月 まりんさん(GF-CF4 トルネオSIR-T)
めろ~ GF-CP9A 三菱ランサーエボリューションⅥ G3
 
若年寄 多分フィット、絶対フィット G2・・・かな?

 
悩んでいる人は参加しませう♪
正直うちほどユルい走行会はそうそう無いかもよ?(笑)
 
 
さて、表題。
昨日は非常に気温が高くて大変でした。
やはりと申しましょうか、真夏ですと日差しで屋根が温められてしまって
その影響で屋根裏が高温になり、その熱気がなかなか抜けずに
2階の各部屋がいつまで経っても暑いということが多々ありまして。
 
良いものが無いかなぁと探してみたのですが・・・
 
「V-20MEX2」
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/others/advantage_02.html
 
理屈としては2階の部屋の熱気を強制的に屋根裏に送って
そのまま屋根裏の熱気も排気口から抜いてしまうというハナシ。
 
これ、実売で1万円くらいなんですって。
配線もDIYでも据え付けできそうですし?
何ならヒモでON/OFFできる機種もありますし?
 
・・・でもこういうのは本当に暑くなる前にしないといけないんですけどねw
さて・・・どうしましょうかねぇ? ( ̄¬ ̄
Posted at 2019/05/27 19:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation