• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年06月07日 イイね!

不具合発生

ちょっと前から?充電の調子が悪かったサチのZenFoneGo。
 
一日二日前から完全に沈黙状態でして。
ASUSのスマホやタブレットによくある症状ですなと。
 
幸いにしてこの機種は簡単にバッテリーが外せる機種でしたので
バッテリーを外してしばらく放置すればなんとか再起動するものの
充電してもなかなかパーセンテージが上がらず、
なんとか起動してもすぐに電力消費を繰り返しておりました。
 
これはつまりアレか?
充電用USB端子が劣化してきているということか?
 
しかしながらこのZenFoneGo、ほかのZenFoneとは違って
充電用端子の部分が別基盤にはなっておらず、
基板上のコネクタをはんだ付けし直さなければならないかなぁなんて。
 
とはいうものの差し当たっては本体が悪いのか?それとも端子が悪いのか?
それともバッテリーが悪いのかを判断するために互換バッテリーと
マルチバッテリーチャージャーを手配致しました。
これで満充電したバッテリーに換えてみてどうなるかなと。
 
やらなくても良いのであれば基盤にあまり手を入れたくないですからねぇ (^^;
 
んで、そのことを含めてサチがももんが氏に相談したところ・・・
 
我が家に先細のはんだごてとUSB端子が用意されておりました(爆)
うん、自分も大概やと思うけれど相変わらず貴兄は何でも屋さんですのぅ 汗
 
んでもって、調子の悪かったUSB端子に接点復活材を施工してくれたらしくて。
何だかんだで今は調子よく使えているそうな (^^;
そうか、その手があったか(接点復活材手元に持ってるやんやんやん・・・)
 
どっちにしても暫く様子を見てコネクタを交換するべきか考えますかね。
Posted at 2019/06/07 19:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation