• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

やる気スイッチ

朝からずっと雨降ってまんねん (´Д` )
 
やる気でろ~やる気でろ~やる気でろ~
 
小雨になるのを待って、なんだかんだしてたら夕方でした()
ここからはワタクシのターン?
 
中古で落札したGD3後期用ステアリングボス・・・
だったのですが?
エアバッグキャンセラーのコネクタとか適合しねぇYo! Σ( ̄□ ̄ ;
 
落ち着け、エアバッグキャンセラー自体はただの2Ω程度の抵抗だ。
幸いにしてその抵抗自体は付属してきている。
よろしいならばこうしようじゃないか。
 

 
配線に余裕が無かったので端子の打ち換えは厳しいと判断。
もともとあった平型メスを叩いて平らにしてしましまして。
そこから切って削って平型オスに強制コンバートという荒業。
 
んでもって本来エアバッグの配線が接続されるところに挿す。
えぇ、問題なく警告灯の消灯に成功致しました♪
 
そんな訳で・・・
 

 
スタリオンからの引継ぎ品ナルディクラシックに変更完了♪
勿論あのラッパ印の無いホーンボタンも健在です ( ̄¬ ̄
※暗くなっていたので写真は翌日撮りました
 
長年使って随分痛んでいるのでかぷちのとどうしようか悩んだのですが
まぁこれはこれでイイかってなもんでして。
キャンセラーの罠にはまりそうになりながらも無事に装着と相成りました。
 
いやぁ、やっぱりコレが好きだなぁ・・・♪
 
 
そして迫りくる夜。
カイトさんのご要望によりすき家で牛丼をしばいたのち進軍開始。
思っていたよりも順調に進みすぎてドン・キホーテで時間調整、
んでもって京都南インターから高速inで京痛の定例会へ。
 
雨がギリギリまで降っていたせいか、それとも遠征組が多いせいか?
兎に角人少ない()
 
そんな中で吹田氏がTLさんで来たのでさらっと撮影したり。
日が変わる手前まで定例で駄弁っておりましたがそろそろ頃合いかと
舞羽氏のレガシィと2台で祇園は辰巳大明神の前で車撮影♪
こんな時間でも普通に人は多いわ、タクシーはすっ飛ばしてくるわ・・・
やっぱり都会は怖いですのぅ()
 
レガシィさんの撮影をしてその後解散。
家族全員小腹が空いたのでコンビニによって夜のおやつ。
家に帰ったら26時過ぎてましたとさ (^^;
Posted at 2019/10/20 13:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation