• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

モノは試しと

最近ようやくLINEというものの使い方が判ってきたような気がする?
 
そんな中、やっぱり増えてきたのがLINE電話でのやりとり。
今までは基本的にというか当たり前ですがガラケーでのみの通話でした。
 
それがどうだ、LINEを始めた途端にLINE電話がかかってくるではないか。
 
ご存じのとおり?ガラケーではハンズフリーで使えるBluetoothのヘッドセットを
使っているのですが・・・スマホにかけられてしまうと運転中スピーカー通話しか
出来なくなってしまうじゃないですか・・・でももしかしてこれは使えるかな?と。
 
自分の使っているのはエレコムさんの「HS20」というヘッドセット。
 
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-HS20MMPRD.html
 
一応2台の機器とペアリングできる仕様になっておりまして。
ちょっと前までノートPCとペアリングをさせることでビデオチャットの際に
音声をこのヘッドセットで受けて、マイクもこれを使ってたんです。
まぁ新ノートにカメラ等が付いてそれを使う必要もなくなったんですが。
 
ではスマホとペアリングさせてみましょうかと。
さくさくっと設定して以前やったようにradikoアプリの音声も問題なく。
 
そして家に帰ってから家族に試しにLINE電話をかけてもらう。
おお!?ちゃんと受話ボタンでLINE電話の受話ができる!
当然だけれども通話も問題ないですし、電話を切ることもできる♪
 
いやぁ・・・お安かったのにちゃんと対応してくれていておぢさん嬉しいわ。
 
 
差し当たって問題があるとすれば・・・
普段スマホ側のBluetoothを普段OFFにしている事でしょうか。
あとLINEをするようになってからスマホの動作が重い・・・電池の持ちも・・・。
今度はLINEの為にスマホを替えなければならないとかになっちゃうの!?
 
こりゃいかん。
振り回されないよう、ほどほどに利用するとしましょう 汗
 
とりあえず運転時は給電とともにBluetoothのONを忘れないようにしなければ。
Posted at 2020/12/09 17:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation