はい、何か・・・お天気良さそうなんですけれど???
そいうわけでるふ氏がホイールを売りに行きたいというお話ですので
便乗して今日もアップガレージさんに行っちゃいましょうぞと。
出かける前にガレージと倉庫ででごそごそと不用品漁り。
絶対付けないであろうパーツ(身内にも絶対出そうにない)ものとか
ちょっと細々したものを数点見繕って段ボールに詰めていきましょう♪
でもって某所のるふ氏と合流。販売物であるホイールを赤号さんに搭載。
本日急遽参戦が決まったくろのあ氏と待ち合わせていざ出発。
前回同様京都東ICから高速に乗って大山崎、今回は道を間違えることもなく現地へ。
なお途中の信号待ちの間にサチをぽいっと落として行きましたw
サチはすぐ近所のコーナンやらフレンドマートやらダイソーのところへ。
我々はアップガレージさんへ乗りつけたのであります。
今日はちゃんと写真を撮ったよ!(ちゃんと???
店内には前回売りに来たsho氏の元ホイールが。
売値を知っているだけに「デスヨネー」としか言いようがない。
まぁ買取店ってのはそういう商売ですからそうなんですけどね。
買取の待ち時間が結構ありまして。
店内を物色して回る一行。
前回迷った品もまだ置いてあったんですけれどもね・・・耐えました()
でもってようやく受付をして。
そこからまたながーい時間を店内で待ちまして。
自分が持って行ったブツはなんだかんだで1400円程度になりました ( *´艸`)
いや、ブッ〇オフより全然いいと思ってしまうのはなぜかしら!?(笑)
で。
そのおお金と買取時に頂く購入時5%OFFチケットを使いまして。
実はあの以前貰った大型のディスクサンダーを売りに出しました。
何しろ大きすぎて我が家での用途にあまりにも向かなかったので (^^;
で、代わりに小さなグラインダーを生やしました♪
お値段2200円の5%OFFチケット適用で購入しました♪
あとはT10のアンバーLEDが330円。
今は亡きミラリードの愛用しているヘッドライトがお安かったので補充。
突発で用意した割には思っていたよりお金になったので良かったです。
まぁそれ以上にこうやって散財してきましたけれどもね (^^;
本当は卓上グラインダーがあればそっちが欲しかったかも???
で。
るふ氏も無事買取を終えましてミッション終了。
12時50分頃に到着して只今15時と・・・2時間程度居ましたか。
で、この後の予定をどうするか?となりましたが
流石に市内を2台連ねてあちらこちらと行くのは大変だろうと。
るふ氏の事をくろのあ氏に任せて現地解散と相成りました。
そのまま京都方面に昼食を求めて彷徨うが・・・無い。
久御山のイオンに行こうかとも思ったけれど・・・多分混んでるだろうと。
諦めてそのまま1号線を京都方面に向かい左側にある店を求めた結果、
城南宮のマクダーナルに行くこととなりました (^^;
何か食べている間に大津は雨や雷がすごかったみたいですね 汗
で。ここまで来たらもういつものルーティン?
ボークスに寄り道したり。
その後これまたいつものジョーシン1ばん館に行ったりして。
何だかんだと寄り道した結果18時頃に帰宅となりました。
そして雨も落ち着いておりましたので食前にウォーキングを。
何しろ木曜日は疲れていてできませんでしたからね・・・
いつものコースをハルキさんと2人でちょっとハイペース気味に歩いて。
水分を持って出るのを忘れてしまったので仕方ないですよね(棒)
帰り道のコンビニでアイスを吸いながらしっかり歩いてカロリーを
消費しつつ補充してしまったのでありましたとさ (^^;
・・・明日は草刈り。
熱くなりそうなので水分多めで挑みますぜ!? ( ̄¬ ̄;;;
Posted at 2021/07/11 22:15:29 | |
トラックバック(0) | 日記