• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

錆取り

昨日から24時間程放置された錆取り処理中のガソリンタンク。
覗き込んだ感じでは確かに錆が少なくなっていると思います。
 
この処理液を抜いて内部を流水で洗浄し錆を流してから最初のうちに取り分けておいた
同じ処理液をもう一度入れてシェイクすることでコーティング扱いになるそうです。
 
しかしこの処理液何度かは使えるそうなのですが・・・
16Lほどの容量があるわけでして。
そんなのを何処にどうやって置いておけと・・・?
灯油缶でも買ってこなければいけないのだろうか (^^;
 
・・・勿体ないけど置き場もないので廃棄すべきだろうか?
うーん・・・とりあえず今日は所用もあるのでもう少し放置して
明日になってから考えよう(ぉぃ
 
 
それにしても始動時に回転数が異様に上がるのは燃料が薄いから・・・ですよねぇ?
エアクリは新しいものを入れました。ケースやチューブの割れは補修済。
二次エアを吸い込むようなところはない筈・・・?
ということはアイドルスクリューが閉まりすぎているということ?
それとも油面が高すぎる?オーバーフローはしていないのだけれども?
 
もう一度キャブを降ろしてアイドルスクリューの突き出し量とか
フロートのH寸法を計測してみる必要がありますかね (^^;
慣れてきたとはいえキャブを2機降ろしてってのは面倒くさいなぁ。
 
油面を見るだけならスタンドで垂直にバイクを立てて多めのガソリンさえあれば
出来るのだから先にそっちかなという事で。耐油ホースも買っておいたし。
その流れでガソリンタンクを先に着手したのであったと堂々巡りなのであった。
 
しかしこのバイク、いろいろ補助的なアレが付いてるから面倒くさいなぁ・・・
これを見ているとやれカブだゴリラだNSは本当簡単な部類なんだなぁと
しみじみ思ってしまうのでありましたとさ・・・。
Posted at 2021/11/08 17:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation