• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

油面調整

家に帰って夕食を食べてから、昨日のバイクなイメージが
脳裏に残っているうち(?)におもちゃ号を触ってました。
 
実はこのキャブ、冷却水が通る通路があるんですよね。
なので脱着する度に冷却水が漏れるので・・・
 

 
冷却水のホースを外さずにキャブの油面調整をすることにしました(笑)
うまいことやればなんとかなるもんである。
すっかり慣れてきてしまいましてタンクを降ろしてエアクリを外して
ここまでするのに10分くらいとなって参りました()
 

 
で、フロートの高さ調整をして。
念のためにキャブを装着する前に実油面を測定すると・・・?
明らかに低い・・・というか全然駄目なんですけど!?
 
ネットで調べた本来の実油面はフロートチャンバーの分割線から
上に5.5~7mmの範囲なのですがほぼ分割線の位置だったりします。
そりゃ燃料薄くなりますわな・・・
 
何度も調整しては実油面を見ての繰り返し。
そして結局キャブは2基とも同じような状況。
いくら調整してもまったく油面が上がらない・・・
試しに指定フロート高で組んでみてエアクリなどを戻して。
始動実験をしてみたところエンジンはかかるのですが
案の定始動直後から回転数が爆上がりという状況。
 
これは・・・もう・・・フロートぐらいしか思いつかない orz
油面がしっかりしなければまともなセッティングが出やしない。
 
それでも回転が上がるなら二次エアでしょうけれど?
なおフロートは調べると1つで4400円くらいするとか (^^;
 
都合3時間くらい作業して家の中に戻りまして。
早速部品発注の稟議を送りまして承認されましたので発注してもらいました。
送り先はうちという・・・世の中便利になったもんだ。
 
フローとは翌々日には発送されるということなので週末・・・
そうですね、土曜日の明るい時間に作業できればヨシかな?
 
 
・・・・・・・・・これで油面上がらなかったらどうしよう (^^;
Posted at 2021/11/15 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation