• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2022年01月27日 イイね!

沸かすぜ!

本日より隔離業務となりました。
自分は4名の利用者さんを担当しております。
 
今まで昼食は職員用の部屋でしていたのですが・・・
今回の件で職員同士も同室で鉢合わせてはいけないため
その利用者さん4人と同じ部屋で食べる・・・という事になりました。
 
で。
今まで職員用の部屋で昼ご飯を食べるときに味噌汁を飲んでたんですね。
湯に溶かして飲む生みそタイプのものを。
 
そう。
1階の作業室には当然ですがそれがないのです ( ゚Д゚)
 
そして思い出した。
確か倉庫に電気ケトルがあったはず。
 

 
発掘してきた。
 
そして・・・案の定?壊れていた (^^;
なので分解して確認してみる。
 
ベース周りの導通 ヨシ。
スイッチの導通 ヨシ。
スイッチからヒーターへの導通 ヨシ。
 
動作確認のLED・・・導通・・・はて?

普通LEDって導通が両方向であってはいけないはず。
アノードとカソードがあって片側からは逆流しないようになっている。
なのにテスターの+と-を入れ替えても導通がある・・・
つまりこいつが元凶・・・?
 
そんなわけで・・・
 

 
えいっ(ぷちっ)
平型端子が抜けなかったので金属疲労で千切りました()
 
どうせ動作表示灯なんて無くても変わんないですし(すぐに音がするので)
湧けば勝手に電源も切れてくれますから問題ないでしょう♪
 
というわけでテスト。
この状態でベースに置いてスイッチを動作させると
しっかりとヒーターが過熱することが確認できました♪
 
しかし外装を組むと・・・どうも接触不良を起こす。
ベース側の端子を磨いて少しあたりが強くなるように調整して・・・
 

 
な し え た ぞ い ♪ (/・ω・)/
 
これで明日から味噌汁はおろか、カップラーメンだって作れるぞい♪
 
しかしベース端子部の錆び落とし代わりに使った556が蒸発して
使うたびに煙が出るのはちょっと心臓に悪いので早く蒸発しきってほしい()
Posted at 2022/01/27 20:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation